教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個別指導・アルバイトについて。 スクールIE、明光義塾が近くにありますが、これらの塾でアルバイト経験のある方、おすすめ…

個別指導・アルバイトについて。 スクールIE、明光義塾が近くにありますが、これらの塾でアルバイト経験のある方、おすすめポイントや良くない点を教えて下さい☆

1,500閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    明光義塾に関して 1.授業は基本的に生徒3人に対して講師が一人(講師が足りない時は4人になる場合も有り) 2.授業で使う教材は決まっている。その教材の説明をホワイトボードに写すのも有りだし、自分なりの板書をしても良い 3.2の授業準備は授業開始前(大体30分前)に出勤して用意する。(用意しない人もいます) 4.授業終了後に即帰れる教室もあれば、教室掃除をさせられる所もある。 5.3,4の仕事は無給 6.給料は教室(が所属するエリア)によって異なる 1コマ1500~1800位 7.研修も教室によって違う(らしい?)私のところは最初の10コマは研修期間で、1コマ1200 8.交通費は定期券外の分を支給 こんなところですかねー 最初は3対1が不安に思うかもしれませんし、確かに上手くいきません ですが、慣れてくると上手く授業を回せるようになって、そうなれば大変ではないですよ その慣れも授業5回もやれば要領が分かりますね ネットでは評判悪い明光ですが、ホント教室次第だと思いますよー まぁ教室長がうざくても、生徒と仲良くなれれば楽しいですよ 生徒と仲良くなれれば指名してくれて、自分の持つ授業が増えるので確実に稼げますしねー いい加減な授業をしていると、生徒からの評判も悪くなってそれが教室長に伝わり、授業が減らされることもありますから、あんまり安易な気持ちで臨まない方が良いですね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明光義塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる