会社を出た途端涙が止まりません。。 私(28)は今の会社で働き出してちょうど一年です。

会社を出た途端涙が止まりません。。 私(28)は今の会社で働き出してちょうど一年です。憧れの就きたかった仕事で、助手という身分ですが決まった時はとても嬉しかったです。土日休みで9-18、申し分ない職場と思ってました。 しかし、実際は9-21.22が日常で、繁忙期は更に遅くなる+土曜出勤が当たり前となります。 管理職の人達は、もっと酷いです。土日出勤、平日帰社23時、など。 基本給17万の他に手当てが5万で、いくら残業、休日労働しても毎月変わりません。ちなみに業績は良いです。 そして素人同然の私に、仕事の量・質的にかなり高度なものを要求され、かなりのストレスを感じております。助手に任せる仕事とは思えません。任される喜びよりもストレスが勝っている状況です。 ※私の仕事は、本来有資格者が行うもので、私は無資格なのに任されます。 人間関係は悪くないのですが、このような労働時間が当たり前になっていて、増員もしないようです。 しかも、自分の仕事が18時で終わったとしても、とてもとても帰れる雰囲気ではありません。 やりたい仕事で勉強になるし、という一心でここまできました。 ですが、最近帰り際くらいから泣きたくなり、会社を出た途端溢れ出します。 生活がありますので、今すぐ辞めたい訳ではないのですが、正直このまま我慢するのは、、、自分の中で何かが崩れそうです。 私の甘えでしょうか。。 嫌なら、辞める。それしかないのでしょうか。 もし上司に心境を言うならば、どのように伝えたらいいのでしょうか? ちなみに上司(48)は、「最近の若者は~」と、若者に対し批判的な事を言います。欲がない、とか、忍耐力がない、等。 長文失礼しました。同世代、管理職の方、など、アドバイスお願いし

続きを読む

589閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は46歳ですから、質問者の48歳上司の気持ちが分かります。 正直に言うと、やはり忍耐力が無いと感じてしまいます。 なぜならば・・・20代の頃は午前7時から午後11時まで仕事する セブンイレブン状態が普通だった年代だから、です。 さらに言えば、週休2日がチラホラ言われ始めた頃で、土曜日は 通常勤務が大多数の時代でした。 仕事の質と量は当然ながら最初こそ過大ですが、自分で創意工夫 するとか、ひたすら研鑽するのが当たり前の時代でした。 ***** 冷静になって、何が嫌なのかを整理すべきと思います。 定時で帰れ土日休みなら、今後もずっと勤務できるのか? 給与さえ上がれば、現在の勤務時間でも良いのか? 自分が有資格者になれば、仕事内容の不満は消えるのか? 助手という立場が嫌なのか? ***** 嫌だから辞めるという選択肢はお薦めできません。 現状から全てが好転する転職など、仄聞したことはありません。 新たな職場では新たな不平不満が生じ、また嫌になったら辞める。 完全に負のスパイラルに陥って、年齢だけ順調に加算されますよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 業績はいいのだから増員して個々の労働負荷を下げるか、給料に反映させてもイイんじゃないか。 と、考えているように思われるのですが。 給料面での不満もありそうだし、今のところはあまり思い責任を押し付けないでくれという思いもあるのでしょうか。 労働時間については、私の場合、仕事が面白く感じているときは、労働時間の長さはあまり苦になりませんでした。 毎日が辛いという状態では、あまり質の高い仕事は出来ないでしょう。 資格を取るまでのガマンということでは、資格取得がゴールになってしまい、いずれ辞めることになりそうです。 今辞めることで、資格は取得できなかったとしても経験は残ります。 希望する職種と、自分に合う職種というのは違う気がします。 ダメだったら仕方ないというくらいに考えてはいかがでしょうか。 上司に相談するにあたり、今一番の悩みは何かを明確にすべきです。 あれもこれも全てがイヤということでは、「じゃあ辞めなさい」としか言えません。

    続きを読む
  • >素人同然の私に、仕事の量・質的にかなり高度なものを要求され、 そりゃ当然でしょう。素人同然だから質はどうでもいいなんて会社は 無いですよ。 サービス残業は褒められたものじゃないけど仕事があるなら定時で 終わらないのは当たり前だと思うのですが? 憧れていて勉強はしたい、でも定時で終わらない、素人同然なんだから 配慮しろ。貴方の為に仕事を作っているんじゃないですよ。 どんどんこなして実力を身につけなければならないのでは? 学校じゃないんですから。 >嫌なら、辞める。それしかないのでしょうか。 それ以外にどうしたいのでしょうか? 上司に言うなら「自分のレベルではついていけない」 と言う以外に思いつかないですね。 増員については貴方は何か案をお持ちでしょうか? コストと具体的な費用対効果を試算できているのなら 提案されて良いと思いますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • あとはもう、質問者さんが、どの程度その仕事をやりたい(やり続けたい)か、 によるんじゃないでしょうか。 憧れの仕事で、本来なら資格もない質問者さんが タッチすることすらできないはずの仕事をまかされている。 多くの人が憧れの仕事に就くことができず、好きなことを仕事にできない中で、 「私は恵まれている」と思えないですか? 今は多くの仕事が、待遇、勤務時間など、そんなものだと思います。 多くの人が、「それでも、この仕事が好きだから」とか、 「生活のため、家族のため、自分のため」と頑張っておられるわけです。 現に、上司さんたちがそうですよね。 ただ、これ以上できないと思うなら、無理して続ける必要もないです。 辞めてしまえば、いま質問者さんがいるポジションに、 「待遇が良くなくても、長時間労働で大変でもいい、ぜひ就きたい」 という別の人が就くだけでしょうから。 でも、辞めて、何か他にやりたいことがあるのでしょうか? とりあえず同業種・同職種で転職活動でもしてみますか? 資格がない質問者さんが、同じような内容で もっと待遇の良い仕事に 就ける可能性は低そうですが…。 今の職場で頑張って、経験を積んだり資格を取ったりしてから、 転職活動をしてもいいように思いますが…。 それとも、ラクだけどつまらない仕事(単純労働のアルバイトとか)に かわりますか? でも、(職種やライフプランによりますが…独身の女性ですよね?) どっちにしても、結婚や出産で仕事を辞めたり、セーブしなければならない時が 来ると思うので、それまでは必死で仕事に打ち込んでも良いように思いますが…。 どうでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる