教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について悩んでいます。短大生です。

進路について悩んでいます。短大生です。閲覧ありがとうございます。 私は短大の一回生なのですが、冬から始まる就職活動にむけて進路に悩んでいます。 やりたいことがない、というよりは、やりたいことが絞れません。 私は人と関わるのが好きです。現在コンビニやスーパーでバイトをしていますが、お客様と関わるのが楽しいし、やりがいを感じます。 かといってスーパーに就職?となるとなんか違うのです。 顕著な例が、ホテルマンです。 ホテル、もしくはブライダルの業界に興味があります。 接客があり、お客様に喜んでもらう。とてもやりがいがあると思うんです。 しかし、給与が低い、休みがない、夜勤がある、と聞きます。 私1人なら大丈夫ですが、将来的に結婚、出産をしたときに続けられるのか、という不安があります。 それを考えると、銀行員ならば、定時帰宅、休日が(比較的)とれると聞きます。 これなら将来的にも続けられると思いました。 お客様も勿論いらっしゃいますし、(言い方があまりよくないのですが、)接客の面ではホテルには劣りますが、喜んで帰っていただくことも出来ると思いました。 どちらを選ぶべきなのでしょうか。 ホテル・ブライダル業界、銀行・金融業界のメリット、デメリット、それぞれ教えてください(初任給、キャリアアップ、休暇、etc)

続きを読む

430閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    金融業に勤めて7年目になります。 その間出産もし、育児休暇もいただき復帰しました。 まだ社会に出たことがないので当然と思いますが、少々会社にたいして甘いと感じました。 待遇面ですが、出産して育児休業ももらえます。有給、長期休暇、福利厚生もしっかりしており、ボーナスも大体二ヶ月を下回ったことはありません(今後はわかりませんし、会社の業績にもよりますが)毎年昇給もあります。女性でも支店長、課長クラスはいます。研修にも会社負担で色々な資格がとれます。 ここだけみれば働きやすい!と思われると思います。 しかし現実は厳しいです。私は入社3日目以降定時で帰れたことはありません。休暇もたくさんありますが最初の頃は仕事が追いつかず消化できませんでした。 窓口業務なら窓口が一円でも合わなければ機械が業務終了するまでかえれません。窓口は早々に閉めますが残務処理は終わらなければ帰れません。 外回りなら顧客が都合のつく日なら夜も休日も対応します(ノルマや業績評価がありますので) お金に関することなので、間違った知識は許されないので常に勉強です。会社のお金で研修に行かせて貰ってるので落ちることは許されません。(二回目は自己負担になります) 顧客は感謝もされますが金融業という特色上、クレームも多いです。 毎年業績評価があり、ノルマが達成出来なければ昇給も出来ませんしボーナスもカットです。 育児休業も最低年数働いてなければ辞めることを勧められます。 金融業は書面上はとても魅力的です。女性の新卒もたくさん採用します。しかしやっぱり辞めていく方も多いです。私の女性の同期は10人いましたが、今は三人です。長く続けるのは精神的にも体力的にも大変です。 接客が好きというのは、とても大事なことだと思います。その「好き」という感情でどこまで己を磨けますか?会社に貢献できますか? 好きという感情で純粋な接客だけならノルマも業績評価もないスーパーのパートでよいのではないでしょうか。 厳しいことを書きましたが、私も会社を媒介として通じた顧客は一生ものの方もいますし、やりがいを感じてます。接客はあらゆるルーツだとも思っています。 なので接客というルーツで会社で何を提供したいのか、なども考慮して就職活動に励んで下さい。

  • 興味がある分野に行くべきでしょう 楽しくないと単なる労働になってしまうので アドバイスとして、英語の勉強をおすすめします 今からやっても真剣ならば絶対に身に付きます ホテル業界ならものすごく役に立つし、海外での仕事の機会も得られるでしょう 給料も違ってきます ブライダル業界も同様です 銀行員はストレスが溜まるかもしれませんね 乱暴な言い方をすると、銀行員の接客なんて駅の改札や郵便局と大差ないですよ 英語をやっておくと、将来、子供に教えることも出来ます あとで振り返るとたぶんそれが一番重要なことになると思います 定時帰りとか休暇とか、些細なことですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテルマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる