教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動について。 今就活中の短大生です、卒業すると栄養士の資格を貰えるのですが、栄養士として働くか、一般職で働くか非…

就職活動について。 今就活中の短大生です、卒業すると栄養士の資格を貰えるのですが、栄養士として働くか、一般職で働くか非常に悩んでいます。 というのも、もともとは栄養士になりたくてこの学部を選んだのですが、就活をするにつれて栄養士の労働の実態(安月給→手取り大体10〜14万、重労働→朝6時出勤など)を知り、どうもやっていく自信がありません。 3年実務経験を積めば管理栄養士の国家試験の受験資格が貰えますが、合格率は1桁台です。 一般職で考えているのは今しているバイト先です。店長や幹部の方に声をかけて頂いていて、是非うちの会社に欲しい。と言われています。私自身バイト先が好きで、人間関係も良好ですし、仕事内容(全国展開している飲食店の本店でホールのフロア責任者)もとてもやり甲斐を感じていて、しんどいこともありますがこの仕事は合っているのではないかと思います。月給は割りと高めですが、肉体労働な為、長く続けられるかが不安材料です。上の方には、あなたは頑張ればすぐに主任店長になれるし、もっと上も目指せる!と言って頂いていますが、体力的にキツイためか実際女性で店長クラスの人は全国65店舗中一人だけです。その人は仕事人間で30代半ばで独身です。なので、結婚出産後の復帰は体力的にも労働時間的にも難しいと思います。 栄養士の仕事は続けられれば自分のキャリアとなりますし、結婚出産後の復帰も割りとしやすいです。 一般職はバイト先以外では、接客業を中心に結婚出産後も復帰しやすい会社を受けています。 また、今付き合っている彼氏と卒業後すぐではないですが、結婚することが決まっています。 以上を踏まえて、何かアドバイスをお願いします。

続きを読む

1,992閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    管理栄養士です。 管理栄養士いえど、 給料は17万前後。 入った当初は15万くらいでした。 (公務員→福祉施設) ただ、『転職』はしやすいです。 栄養士も、管理栄養士も、 職自体は探しやすいと思います。 私自身、『何があっても大丈夫なように手に職を』と思って、 管理を取りました。 女性は、どうしても男性の仕事の時間や転勤、 出産や育児で仕事から離れる時期があると思います。 その時に、資格さえあれば 働き始めるのに苦はないです。 今のバイト先、 結婚を控えられているとのことですが、 続けられますか?? 飲食店でしたら、休みも不定期だと思います。 新婚からすれ違い、というのは 彼氏さんも納得の上でしょうか?? それでも、やりがいや生きがいを感じていれば、 現バイト先でされるのが良いんでしょうし、 家庭を優先したい、ということなら 一般事務や、直営の栄養士や保育園、学校栄養士などを 探されるのが良いんでしょうし。 結局は自分のしたいこと次第、でしょうね。 がんばってください。

  • こんにちは。 あなたが後々後悔しない選択をするべきだと思いますよ。 もう、大方の未来予想図は出来上がっている様ですが、正直先の事はどうなるか分かりません。 今、いくつかの選択肢がある様ですが、やはりあなたが今一番やり甲斐のある、又はやりたい事をやるべきかと思いますよ。 先の事を踏まえて考える事は、もちろん大事な事です。しかし、それにより後々後悔してしまっては、取り返しがつきません。「あとの祭」です。 今しか出来ない事を、今一番やり甲斐のある道を進むのが、やはり賢明ではないでしょうか? それが、後悔しない生き方だと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 短大卒で栄養士?として働いています。 私が働いているのは研究所。どうしても献立をたてるのが嫌いで(笑)実験のほうが私にあっていたから選びました。 栄養士として働いている友達よりは給料はいいです。(絶対に友達に言えませんが) なので、働く場所によると思います。栄養士派遣的な会社は安いですよ。 朝早いのが重労働とはいわないのでは?キツイ肉体労働ではないので。 ただ、朝が早い仕事のこともあるってだけです。(シフト制だからかわるしね) ちなみに、なんだか勘違いされているようなので・・・・管理栄養士試験って二桁ですよ、合格率。 ちなみに去年は既卒の栄養士学科卒で約26%。おととしは約14%。 今年は後6日後(5月7日発表)。全体では去年が約34%。一昨年が約40%。 栄養士として働いていれば、管理栄養士取ると給与はUPすると思いますよ。 バイト先にいきたいかどうかは別ですが、結婚してから続けることを考えるのならキツそうな印象がありますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる