教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神奈川県大和市の採用試験(事務 大卒程度)の、一次試験の内容

神奈川県大和市の採用試験(事務 大卒程度)の、一次試験の内容今月(6/24日)の、大和市の採用試験を受けようと思っています。 そこでお尋ねしたいのですが、一次試験の内容についてです。 要綱によりますと、一次試験は、 一般教養(択一式): 社会常識、日本語能力及び数的処理能力の基礎的な問題(1時間30分、45題)、とあります。 ネットのカキコミなどを調べると、公務員試験の中でも、独特な形式らしいのですが、 具体的な内容は分からず、どう勉強したら良いのか、分かりません。 年齢制限は40歳までなのですが、私は40歳なので、今回が最初で最後のチャンスです。 社会常識 日本語能力 数的処理能力 ①それぞれ、どの様な問題が出題されるのでしょうか? ※具体な出題例も挙げて教えていただけますと幸いです。 ②上と重複しますが、「社会常識」とは、「時事問題」でしょうか?それとも高校の科目(英語、理科など)でしょうか? ②それぞれ、どの様な教材を用いて、勉強したら良いでしょうか? (SPI用問題集、公務員試験用問題集など) 以上、教えていただけましたら幸いです。

続きを読む

9,526閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私が受けたのは2010年度の試験(2回)なのでその時の問題についてお答えします。 まず、数的処理・社会常識・日本語能力がランダムに出題されていて、感覚では同じくらいの割合だったので各15問だと思います。 〔数的処理〕 中学生レベルといっても過言ではありません。たとえば ①1~5の選択肢の中から一番大きな数になるものを選らべ(足し算・引き算や掛け算・割り算が混ぜてあるので計算ミスをしないことが重要) ②半径50㎝の米俵があります。この米俵を2個並べて周囲をロープで括るのに最低何センチのロープが必要か※但し結び目は考えないものとする。 ③1辺1mの犬小屋がありその犬小屋の角に2メートルの鎖で犬がつなげれています。この犬の行動範囲を面積で表すといくらか? 〔社会常識〕 そんなに難しくは無いが出題範囲が広い※英語は無かった。 ①帯グラフが2つあってこのグラフは2005年と1975年(位だったと思う)のわが国における第一次エネルギーの割合を示したものです。グラフのア~オに当てはまるエネルギーの組み合わせで正しいものはどれか?※ア~オには石油・石炭・水力・天然ガス・原子力などが入っている。 ②女系天皇問題について正しい記述はどれか?※ちょっと時事問題? 選択肢1、過去に女性天皇はいるが女系天皇はいない。2、過去に女性天皇も女系天皇もいない。3、過去に女性天皇も女系天皇もいる。4、過去に女系天皇はいるが女性天皇はいない。こんな感じ ③建築様式の特徴が羅列されていてこの様式は次の内どの様式か?というような問題 ルネッサンス様式・バロック様式などの選択肢 〔日本語能力〕 正直あまりおぼえていない。=簡単だったから 国語の文法の問題が主 何を勉強して対策するかと言われれば、数学(算数?)の解き方に慣れる(思い出す)ことや日本語能力の対策を考えるとSPIの問題集がいいと思います。あと社会常識対策としては一般常識でしょうか? ただし、正直対策が実に成るかは疑問です。特に社会常識。公務員対策の勉強をする前に受けたとしても同じ回答が出来たと私は感じました。 2次試験の集団討論の後に個人面接までの待ち時間、集団討論を一緒に受けた人たちと話す機会がありました。中には確実に8問は間違ったという人もいました。 最低でも8割はとらないと1次通過は難しいと思いますが、問題自体は他の公務員試験と比較する易しいので平常心が重要かもしれません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる