教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クリーニング屋のバイトはどんな感じですか?

クリーニング屋のバイトはどんな感じですか?求人を見ているとクリーニング店がとても多くでています、客観的にみると楽そうなのですが しょっちゅう募集を見かけるのでハードなのでしょうか? それともクレームとか多いのですか?

続きを読む

3,410閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    以前、クリーニング店に努めてました。 ケースバイケースの対応が多くて大変でした。 シミ一つにしても、大きさ・場所・付いた素材(油・コーヒー・血液等々) お客様から「クリーニングに出したら傷がついて帰ってきた!金払え!」なんてクレームはザラです(もちろん、お受けした時は傷なし) 洋服の種類・素材を覚えるのが大変 「何?この洋服?なんて種類?素材は?」なんてこと頻繁です。 就業時間が長い・ハードな割には時給安いですし、私も1年くらいで辞めてしまいました。 アパレル関係が好きな方にはもってこいだと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリーニング屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる