介護職で、現場以外で働くには?アドバイス等聞かせてください。

介護職で、現場以外で働くには?アドバイス等聞かせてください。介護の仕事を始めて半年くらいです、今年24歳男です。 最近足に違和感があり、病院に行ったら10代の頃に陸上部でした大きい足の怪我が原因でした。 そういえば無理したら最悪歩けなくなると当時言われてましたが・・・ まさに今のままだと将来的に危ないそうでこの先痛みだす、らしいです。 かといって資格もヘルパー2級と車の免許くらい 高校も陸上の推薦で入ったため自主退学したのではなく、させられた感じになり中卒です。 時間があれば高校をやり直す事も考えていますが、それでも介護の道しかないと思ってます。 でもこの先動き回る(力仕事)現場仕事は30歳前後で・・・。と医者に言われてます。 事務仕事というか、ケアマネとか生活指導員でしたっけ?とか自分が分かるだけで現場以外の仕事は色々あります。 が、ウチの職場でもケアマネ持っている人はいますが、現場仕事してる人が多い。 ケアマネで働くことは難しいことは想像できます。 かといって1番簡単に思いつく、介護施設(デイサービスやヘルパーでしょうか?)の立ち上げなんて今の自分では現実味がなく全てにおいて絶対無理。 介護の現場以外の仕事で働くためには この先何年現場で働いて何の資格を取り、どうしたらいいのでしょうか? うわさではヘルパー1級は廃止になり、自分の現状では間に合わないらしいし・・・ よろしくお願いします。

続きを読む

2,365閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    老健勤務の介護福祉士です…。 「介護福祉士」 無資格・ヘルパー2級など取得し、施設や、訪問介護事業所などで実務経験3年を得ますと、平成26年度(試験は平成27年1月末)までは~ 実務経験3年+筆記試験+実技試験 に合格しますと介護福祉士に任命されます。 平成27年度(試験は平成28年1月末)からは~ 実務経験3年+実務者講習会+筆記試験 になります。ヘルパー2級取得してますと講習会320時間を受講して、筆記試験に合格しましたら、介護福祉士に任命されます。 「ケアマネジャー」 介護支援専門員(ケアマネ)として登録・任用されるには都道府県の実施する「介護支援専門員実務研修」を受講する必要があり、研修を受講するために「介護支援専門員実務研修受講試験」に合格しなければならない。 受験資格には下記の法定資格で、5年以上の実務経験が必要とされる。 社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、義肢装具士、歯科衛生士、言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、栄養士(管理栄養士を含む。) もしくは相談援助業務に従事する者で、社会福祉主事任用資格、訪問介護員2級課程に相当する研修を修了した者。 上記の資格または研修修了の資格がない場合は所定の福祉施設での介護等に従事した期間が10年以上の者 御参考頂ければ幸いです!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる