教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書や職務経歴書は不要?

履歴書や職務経歴書は不要?今度面接があります。 転職サイトから応募したのですが、持ち物は何もいらないとのことでした。 ただ、サイトでは志望動機を書く欄がなかったので、職務経歴と自己PRしか載っていません。 面接の際は念のため、履歴書と職務経歴書を持っていったほうがいいでしょうか? またもし持っていくなら、面接のどのタイミングで渡すべきでしょうか?

続きを読む

1,054閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どの様な企業の職種に応募されたのか判りませんが… 転職サイトを利用する場合、登録情報で一定基準を満たした方のみ、面接時に指定書式の履歴書へ記載・提出していただく場合があります。 ご質問者様が応募された転職サイトが、この様なサイトであるとは断言できませんが、恐らく類似した方法をとられると思いますので、面接の際には資料として作成された履歴書や職経歴書を持参されたら良いと思いますし、勿論、その場で受け取っていただけるようであれば、渡す事が出来ますね。 実際に渡すタイミングは、何ともいえませんね… その場の雰囲気、前述したように指定書式への記入の有無、書類自体の必要性の有無etc… 採用担当者との会話の中から、判断するしかないと思います。 書類が必要ない状況なのに、持参した書類を見て欲しいでは、逆効果になりかねませんね…

  • 例え、転職サイトから情報が行っているからといっても用意した方がいいですね。 私は、こちらが原本になりますと言って、写真付きの履歴書と職務経歴書を必ず渡すようにしています。 もし、不要であれば、渡そうとしたタイミングで先方が「データがあるので、必要ありませんよ」等と言ってくれますので、 その場合は無理に渡そうとせず、持ち帰りましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる