教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年です。大学は下から数えた方が早いほどランクは下です。 最近中退しようと本気で考えています。 そう考え…

大学4年です。大学は下から数えた方が早いほどランクは下です。 最近中退しようと本気で考えています。 そう考えるようになった経緯は 単位が1教科ぶん足りなく、卒業出来なくなりました。 学費は親に出して貰っていました。中退するなんて言ったら、怒鳴られて泣き崩れられると思います。親を泣かせるなんてほんと最低です。 実は兄も留年しています。 親は泣いていました。見るだけで辛かったです。 そのため わたしは、今辞めて半年でお金を貯めて来年の春から東北動物看護学院に通おうと決めました。(特待生、入学免除をねらいます) 動物看護師は中学からの夢で、一時期は諦めました。しかしずっと心の中にあり、諦め切れませんでした。 退学するから、専門学校に行くと思われるのは目に見えています。しかし私は、いずれ通る道であると決心していました。 留年して来年1年間大学の学費を出してもらうよりも、お金を貯めて進学しようと思います。 親には4年分の学費を出してもらって、実家暮らしの上(一人暮らしを許されず)おこずかいや、通学費、食費をもらっていました。 4年間パーになるし、22歳にして高卒です。本当に情けないです。動物看護師になれても給料はひくく(よくても17万くらい)、親孝行出来るほどお金や時間に余裕はないと思います。結婚だって晩婚覚悟です。 ちなみに現在の、3つ下の彼氏がいます。この話しはしていません。フラれても仕方ありませんね。 中退をしてのリスクも承知の上です。 やはり親に言い出すタイミングがわかりません。 何を質問したいかわかりずらくて申し訳ありません。 きっと抜けているところもたくさんあると思います。 このような考え方はどう思いますか? 賛否両論よろしくお願いします。

続きを読む

738閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    一人の親としての意見です。 今の大学は誰が決めたのですか?あなたでは無いのですか? 1教科不足なのはあなた自身の責任ではないのですか? お金を貯めて進学、いくら必要ですか?生活費も必要ですよね。 単位が1教科分不足であれば、余った時間十分アルバイトで学費稼げますよね。 親にならなければ親の気持ちは絶対にわかりません。 諦めなさいと言っているわけではありません。 その後自分の力で動物看護師を目指すことはできませんか? 私の子供と同じような感じでしたのでキツイ言い方でごめんなさい。

  • 動物看護師は専門行く必要ないし専門行かなくてもなれるよ?留年より中退の方が親泣くし、相当な親不孝だよ!わからないの?

  • >留年して来年1年間大学の学費を出してもらうよりも、 甘え過ぎだと思わない? 単位落としたのは自分なんだからバイトして学費稼げばいいじゃん それに一般の大学だとセメスター制だから1年分じゃなくて半分の学費だけでいいと思うけどね それと動物管理士とか民間資格なんて世間の評価なんて。。。だよ 履歴書に大学中退、動物学校卒業とか君、笑いのセンス有るって言われるかも

    続きを読む
  • >留年して来年1年間大学の学費を出してもらうよりも、 この「出してもらう」という発想はおかしいです。 これまで出してもらったのだから、留年してしっかり稼ぐ。1教科分の授業以外の時間は働けるのだから働くのです。 これまで通学させた親に、1教科分足りないから”中退”といったらショックです。 それこそ、正直に留年決定を告げ、1年留年して卒業した方がずっと良いです。 >お金を貯めて進学しようと思います。 その気になれば、大学の二重学籍にはならないので、大学に在学したまま進学できます。 >22歳にして高卒です これも違います。学歴は「短大卒と同等」となります。短大卒が条件となっている資格や就職はクリアしています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる