教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日から派遣で初出勤です! 初日にも関わらず、派遣の営業担当者が同行してくれません。 そこの営業所だけ人がいなく…

明日から派遣で初出勤です! 初日にも関わらず、派遣の営業担当者が同行してくれません。 そこの営業所だけ人がいなくなるらしく・・・どなたを呼べばいいのか聞きましたし もう道順も覚えていますが不安です。半年ブランクのある文系人が、理系の会社に入るので どのくらいのものを求められるのかも心配です。 理系の会社はこの会社で2社目です。 初日は「場に慣れる」「仕事の流れをつかむ」程度の感覚でいいでしょうか? 未経験者に丁寧に教えてくれるところなので がんばって修得していきたいです。

続きを読む

3,366閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 私の知り合いにも派遣で働いている方がいらっしゃるのですが、むしろ初日に派遣の営業担当者が同行しないケースとしては単に忙しい時の他にも、派遣先が安全かつ丁寧で心配要らないと判断した時や、その人であればこなせるという信頼を寄せている時などにも同じようなシチュエーションがあるようです。 これが今回のご質問者様のケースにそっくり当てはまるかは別としても、未経験者に丁寧に教えてくれる所との事前情報から、決して悪い流れではないと推察致します。 最初は誰でも緊張するものですが、それは相手先も同じ事できっと「今度来る人はどんな人だろう?」と待っている事でしょう。 そこはご質問者様が思い描いている通り、初日は「場に慣れる」「仕事の流れをつかむ」程度の感覚でOKです。全てはそこからですから・・・。 ファイトです(p^-^)p

    1人が参考になると回答しました

  • 相手の会社も、初日からバリバリやれるなんて 思っていないでしょうし、 おっしゃる通り、どんな仕事で、誰に指示を仰げばいいかを 把握すればよいと思います。 道や取次手順も把握しているとは、準備万端ですね。 堅くならずに、笑顔でスタートできますように

    続きを読む
  • 初日に営業の方が同行してくれないことはよくあります。 未経験者に丁寧に教えてくれる、ということは、たぶん仕事の流れの説明までしてもらえると思いますよ。 安心して大丈夫です。 初日は緊張するものです。 頑張って下さいね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる