教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲームプランナーを目指している者です。 業界で働いてる方、または業界に詳しい方にお聞きしたいのですが、目指すにあたり取…

ゲームプランナーを目指している者です。 業界で働いてる方、または業界に詳しい方にお聞きしたいのですが、目指すにあたり取得しておくとよい技能・資格などがありましたら、教えていただけないでしょうか? 例えばExcel、Wordであればどの程度の技術が理想でしょうか?表計算や関数ができる、Wordで地図、ポスターを作るなどの事でしょうか? 他にも使えておくとよいソフトなどがありましたら、合わせて教えていただけますでしょうか? また、資格ではどの様なものが、実務の役にたちますか? 調べても、コミュニケーション力や説明力、統率力など、資質的な事はわかっても、実務技能については見つけられませんでした。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

続きを読む

386閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まっとうなゲーム会社なら中途・キャリア採用にゲームプランナーの項目があるから、その必要なスキルの実務経験以外の部分を修得すればよい。 会社の数ぐらいあるから自力で探してくれ。数例張っとく。 https://js01.jposting.net/capcom/u/job.phtml?job_code=10 http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/dqx_plui.html http://www.scei.co.jp/saiyo/career/creator06.html 必要な資格はないが、覚えて損な技能はない。プランナーなら万能に覚えるべし。

  • 資格や技能に関しては 有れば有るだけ良いけど、無くても何とかなります。 コミュニケーション力については無ければどうにもならないです。 コミュニケーション力にもつながりますが 一つ身に付けておいた方がいいと思える物をあげるなら 英語力ですかね。

    続きを読む
  • 最近はプログラマーが全部企画からやるのでは? ゲームプランナーなんて私は聞いたことないわ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲームプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる