教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スーパーのセルフレジの未精算について。 スーパーでパートを始めて4年目です。 私が働く店舗では6台のセルフレジを…

スーパーのセルフレジの未精算について。 スーパーでパートを始めて4年目です。 私が働く店舗では6台のセルフレジを1人で見張ります。高齢のお客様に操作方法を教えて欲しいと言われ、教えている最中に他のレジのお客様が未精算のまま帰ってしまいました。 今回の件で、また同じような事があったらどうしようと怖くなっています。 監視モニターをずっと見ていられる状況でも、集中力が途切れたりすると未精算を見過ごしてしまうかもしれません。 セルフレジで未精算を防ぐにはどのようなことに気をつけたら良いか教えて下さい。

続きを読む

81閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 高齢者は手前に案内し、 操作教えながら他の台チラ見できるようにしました(手前じゃないほうが全体見渡せるならその台) ヘルプ呼ぶとか無理なのでこういっちゃなんですが機械うとそうな子供や高齢者は自分の周りに案内してました 自分は未精算かもと思っても安易に勝手にひとりで声掛けしてはだめと教わりました(万引き冤罪対策)正直どうにもならないです 出口にもスタッフ置かない店が悪いですよなるべく気にしないほうがいいですよ

    続きを読む

    ID非公開さん

  • それはもうどうしようもないですよ 人を増やせば解決ですが、しょっちゅうあるわけじゃないのでそうもいかないだろうし 説明しながらもなるべく目線を巡らせるくらいしか出来ないですよね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モニター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる