教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の履歴書には学内や学外で力を入れたことを記入する欄があり、ESにはガクチカの欄はありませんが、長所の欄があります。

就活の履歴書には学内や学外で力を入れたことを記入する欄があり、ESにはガクチカの欄はありませんが、長所の欄があります。履歴書で書いた力を入れたことをESで長所に置き換えて書いても宜しいのでしょうか? それとも新たなエピソードを長所に記入した方が良いのでしょうか?

66閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、履歴書に関し、フォーマットがいろいろなものがあり、自分で有利な形態にしてしまってよろしいかと考えます。 また、「力を入れたこと」と「長所」は、基本的に別の事柄ですので、それぞれ求められている事をご記入されるのが良いと思います。 長所のところで、---が長所(強み)です。と記入し、具体的に、(力を入れたこと)に関連する、---に(---という形で活かしました) ですとか、---から習得しました(身に付けました) という様に付け加えるのは、それ程、問題視されないかと感じます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる