教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職願の出し方について 表題相談させてください。 上司からの暴言や罵声、恫喝などに耐えつつ、色々限界のため妻と相…

退職願の出し方について 表題相談させてください。 上司からの暴言や罵声、恫喝などに耐えつつ、色々限界のため妻と相談をし、退職することにしました。通常なら直属上司に話を通すのかまスジだと思いますが、6年前に彼が来てから怒られない日を数えるのが難しく、恐怖心が勝っている状態です。大体は私の不甲斐なさが原因なので指導として受け入れていましたが、ストレスからか会話時に吃音や吶るようになりました。 また彼の高圧的な話方に萎縮しているため、どんなに変な屁理屈でも自分の意思や考えを伝えることが出来ず、直接話をしても、こちらが折れてしまうと予想できます。 数年踏ん張っていたため、今は現場のリーダーになっています。退職後の混乱を考慮すると、退職代行を使えません。せめて引継ぎくらいはして辞めたいと思っています。 上記状態のため、直接上司に言いづらく、直属上司の1つ上に話をしても、直属上司に言えと話を振られるだけと想像がつきます。(直属上司が動かないことを上に報告しても、事実確認したあと直属上司に言えと話を戻されること多々あり) よって、本社に退職願を郵送しようと考えています。この方法は間違いでしょうか?また内容は、詳細な理由を書いた方がいいでしょうか? ※そんな上司何処にでもいるとか、そんなに怒られるお前が悪いとか、そういう話はご遠慮ください。

続きを読む

53閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 多分根本的なところを理解されてないと思うのですが、辞めたければ「辞める」と伝えるだけで辞められます 退職願も退職理由も必要とされていません 伝える相手は上司でも、さらに上の上司でも本社の人事でも誰でもかまいません >直属上司に言えと話を振られるだけと想像がつきます 仮にそうなったとしても義務はありません 「私はあなた(上の上司)に伝えましたので、あとはご自由にお取り扱いください。(直属の上司に伝える必要はない)」とでも突き放せばいいです >退職後の混乱を考慮すると あなたの退職後のことを考えるのはあなたではなく会社です ただ、いまのあなたにとって一番実行しやすいのは本社だと思いますので、電話なり手紙なりで連絡して、その日から出勤せず有給消化してお辞めになればいいと思います

    続きを読む
  • >この方法は間違いでしょうか? 間違いです >内容は、詳細な理由を書いた方がいいでしょうか? 不要です

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 退職願を直接本社に郵送する方法も一つの手段です。ただし、その前に人事部門や上司の上司に直接話すことを検討してみてください。直接話すことが難しい場合は、メールや手紙での連絡も考えられます。退職願の内容については、具体的な理由を書くかどうかはあなた次第です。ただし、具体的な理由を書くことで、会社側が改善に向けて何か行動を起こすきっかけになるかもしれません。また、退職後の混乱を避けるためには、引き継ぎの準備をしっかりと行うことが重要です。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる