教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場のストレスで連休も楽しめない。 職場の上司のせいで、せっかく帰省して旅行してるのに、イライラして夜も眠れない。昼も楽…

職場のストレスで連休も楽しめない。 職場の上司のせいで、せっかく帰省して旅行してるのに、イライラして夜も眠れない。昼も楽しめない超ストレスです。どうしたらこのストレスから解放されますか?GWも職場は営業中。私がいない隙を見計らって、上司がやりたい放題です。それが許せなくてストレス溜まりまくり。 具体的には、私がいなくなるから勤務割をキチンと決めたのに、それで所長のOKももらって、これで大丈夫!ってなってたのに、 それを彼女の全部自分都合の勤務に書き換えられました。その為に、みんな変な勤務になり、(連勤が増えたり、遅番早番の勤務になったり)迷惑してます。 彼女は、自分の考えを他人に押し付けて、周りの意見を聞けない、独身55歳です。職場でしか居場所がなく友達もいない可哀想な人間なのですが、同じ職場の人はたまったもんじゃありません。 しかし、、彼女だけ役職者で、私を含め他の社員は平社員です。(所長は天下りでコロコロ替わり、実質あの豚女が実権を握ってます) どうすればいいでしょうか? 給料は同地域では、他より良いので、家族のために転職は出来ない状態です。私は、妻に言ったらあと10年は頑張ってと言われた、40歳男性です。

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    上司ガチャに失敗している状態なので、転職できないならとりあえずはあきらめるしかないと思いますが、所長に相談してもラチがあかないならその上に直訴してみるしかないでしょう。それで彼女が変わるようならいいですが。 ひょっとしたらその上司は「上層部からはかわいがられている存在」なのかもしれないですし、それだけ部下からの評判が悪いのに役職がついているのは「上層部に太いパイプ(コネ)」があるのかもしれず、だとすれば直訴することであなたが上に疎まれて別の部署に飛ばされるかもしれません。 それはそれでその上司から離れられるかもしれないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる