教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

住民税 特別徴収に係る給与所得者異動届出書についての質問です。 2022年の7月末に退職し、退職金から住民税を一…

住民税 特別徴収に係る給与所得者異動届出書についての質問です。 2022年の7月末に退職し、退職金から住民税を一括徴収してもらいました。その後無職の期間があり、2023年6月から再就職します。 再就職先で特別徴収異動届出書(住民税特別徴収に係る書類)または普通徴収納付書の提出を求められているのですが、書類をどのように準備したらいいかわかりません。 本来ですと前勤務先で用意していただくことになると思うのですが、無職期間もある上にその後個人では住民税について何の手続きも取っていないこと、再就職と同時に県外へ引っ越しをし、これからは住民税の納め先が異なります。 ちなみに、一括徴収した後に住民税の請求は来ていません。 再就職先に提出する特別徴収異動届出書(住民税特別徴収に係る書類)は自信で作成するものでしょうか?または前職場に作成を依頼するものでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

176閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 一番手っ取り早いのは、お住いの市区町村役場の住民税担当に電話して、 「就職したので、今年度分から特別徴収の請求書を会社に送ってほしい。」 と相談してください。 必要な手続きなどをいろいろ教えてくれるのでそのとおりに手続きすればよいと思います。 もしその間に会社から何か言われたら、「市役所の住民税担当に相談している。」と言って手続きが終わるまで無視してかまいません。

    続きを読む
  • 住民税の通知書が自宅に届きますので、それで足ります。 無くても、住所、氏名、生年月日のみで手続き可能です。

  • 去年分の所得については今年の春に確定申告をしたんだよな?

  • 住民税(個人にかかる市・県民税)は、その年の1月1日(賦課期日)現在に住んでいる市町村で、前年中(1月1日~12月31日)に所得がある人を対象に課税されます。 そして、6月を区切りとして納めます。 退職時に一括納付したのは、令和3年の所得に対しての住民税で、令和4年度分(4年6月~5年5月)の残税額です。 令和4年の所得に対しての住民税は、令和5年度分(5年6月~6年5月)として同年6月までに自宅へ普通徴収の納税通知があります。 この納税通知を職場へ持参して、特別徴収(給与天引き)の手続きをしてもらえば良い。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる