大東建託株式会社
社風について教えてください
Q.年功序列の社風である
そう思わない
とてもそう思う
2021年頃の話
近年は女性が活躍する場面が増えてきていると思います。特に施工管理においては、男性監督が多いイメージですが、最近では女性監督も増えてきて活躍しています。女性でもすごく働きやすい環境になってきていると思います。
この口コミについてもっと詳しく聞いてみよう
この口コミに質問を書く
2021年頃の話
営業はかなりハードではあるが、達成感ややりがいは大きく、やればやるほど稼げる点は大きな魅力ではあると思う。ただ当然のごとく収入が上がるとそれに伴い税金も上がってくる、その為にはまた売り続けなければならないという自転車操業的な点もある。 また一度会社を退職したものが他社の営業に勤めてから再度入社を希望してくるケースも珍しくもなく、その点を考えると給与体系はしっかりしていると考えられられる。再入社については近年基準が厳しくなっている。 勤務時間などに於いても全職種においてフレックスタイム制度が導入された。福利厚生に於いても男性の育児休暇の取得など充実してきている。今後は更に社員のライフワークバランスの充実を図るため施作を充実させてきている。
この口コミに質問を書く
2021年頃の話
面接は二次面接まであります。 一次面接では筆記試験で近年の政治の事や一般...
2021年頃の話
福利厚生が充実している。 給与制度は実力主義でいい評価を取れれば、昇格で...
2021年頃の話
上司に対しても自分の考え意見が言える環境です。フレックス制度の利用で、自...
2021年頃の話
自分でスキルを上げる、仕事を覚えようと行動するなど、積極性が乏しければ、...
2021年頃の話
体力勝負。睡眠をいかに可能率よく取るかが鍵。職種によるが稼げる業務は昼夜...
2021年頃の話
目標管理制度により人事評価を行っているが、自分がいくら成果を出しても、支...
2020年頃の話
現場監督として、建物図面は全て揃えてあり、構造詳細図、仕上げ詳細図まで細...
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。