投稿日:
休暇は年20回与えられる。上限40日で繰越による休暇の蓄積も認められている。有給取得度合いは所属部署によってばらつきはあるものの、基本的には有給取得は推奨されており、各部署ごとに取得目標が設定されることもあり、比較的有休は取りやすい環境である。休み中に多少のメール対応はあることもあるが、基本的に休日も仕事をする必要はなく、ワークライフバランスはとりやすい環境となっていると感じる。
投稿日:
良くも悪くも年功序列的であり、成果や努力が反映されにくい点は否めない。特に管理職になると残業代がつかなくなるため、「これだけ働いて成果を出していても、なにをやっているのかよく分からないおじさんより給与は低いのか」とモチベーションを下げている人も散見される。ただし、会社として本気で変えようとしてきている様子は感じ取れる。また、年収に占める賞与の割合がかなり大きいため、自身の努力を超えた会社全体の業績で年収が大きく変わり得る。ここ数年のボラティリティの高い業績に鑑みると、年収の安定性といった点では不安がある。
投稿日:
女性の活躍:唯一、昔から事務職を毎年採用している総合商社だと思います。正社員として育てる気持ちを感じられると思いますし、もちろん育休、産休は取りやすいです。普段からも有休、フレックスも本人次第でどうぞという雰囲気です。ただまだマネージャークラスの女性は少ないです。女の子として大事にされるのが心地よい人には最高な環境かもしれません。
投稿日:
良くも悪くも日本の大企業なので、極端に年収があがるということはまずありません。有り体に言って年功序列という形で年収があがります。 福利厚生についてはウェルボックスというかなり有名な会社の制度を利用させてもらえます。 旅行などたまに大特価で利用できるものはありますが、ファミリーユースを想定しているだろう企画や商品がほとんどです。今後は独身や一人暮らしの方が気軽に利用できる福利厚生がもっと増えたら使いやすいと思うことがあります。
投稿日:
同じ業界の同じような年代と比べた場合、特に不満はない程度の年収だと思います。 もちろんもっと上を目指したい人にとっては足りないと感じるかもしれないので、そのような人材はベンチャー系の企業に転職する場合が多いです。転職に対してそれほど否定的ではない(内勤が多いコーポレートの立場から見て)ので、現在の自分の業務に対して不満がある場合は積極的に転職や異動を考えてもいいと思います。
投稿日:
全体的に休暇は取りやすい風土。コロナ前には各個人に「有休消化ノルマ」が課されていて、部署ごとに成績が発表されることもあり、有休が推奨されていた。 (部署によるのかもしれないが)自分は少なくとも申請して何かを言われたことは一度も無く、長期(10営業日以上など)の休暇でも何も言われず取得できた。(その前の準備やフォローアップ体制をいかに作るかが重要だが) 勤務年数15年目、25年目の区切りの年にはリフレッシュ休暇が取得でき、それぞれ5営業日、10営業日の休暇取得ができ、奨励金も支給される。
投稿日:
若い時に給与は毎年どんどん上がるが、役付きになると昇格しないかぎり給与は上がらない。ボーナスの比率が高く業績連動なので、業績が良いと日本では最高水準の額が支給される。会社の健康保険は非常に良く、本社勤務だと社内の診療所で内科と歯科は無料で診察を受けることができる。その他色々な福利厚生制度は日本でもトップクラスだろう。
投稿日:
商社というのは一般的に貿易、輸出入や国内取引を行って利益を上げているように思えますが、もはや投資事業会社としての利益獲得が9割以上の内容となっており、特に国際間の金融ルールを習得し、独自のステイタスを得てきているものと言えます。そういう意味でもやりがいは多岐な分野で得ることができ、長く働くのに適しています。
投稿日:
早い段階でリモートワークには対応しており、いつでもどこでも仕事ができるよ...
とにかく給料が低すぎる。 トレーニー採用はひせいき雇用ではあるが、1年もしくは2年働いた後…続きを見る
投稿日:
テレワークに対する取り組みスピードはどこよりも早かったと思います。東京オ...
投稿日:
テレワークは結構前から取り入れていたので慣れていて全然テレワークしやすい...
1~35件 / 175件中
住友商事株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
住友商事株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。