公立学校共済組合
社風について教えてください
Q.年功序列の社風である
そう思わない
とてもそう思う
2021年頃の話
特に不満な点はありませんが、必ず移動があります。 希望もなかなか通らないことが多く、その点では不安や不満を感じる人も多いかもしれません。 原則一か月前に通告、そこから保育園探しや住居を探すのでとても慌ただしいです。 独身のときは荷物も少ないので大丈夫かもしれませんが、家族の引越しはお金も準備期間もかかります。
この口コミについてもっと詳しく聞いてみよう
この口コミに質問を書く
2021年頃の話
福利厚生はしっかりしているので働きやすいと思います。 育休復帰後も戻ってきやすいです。 有給も使いやすく、看護休暇もあります。 女性管理職も多く、将来の希望ももてます。 自分のペースで働けます。 お迎えの時間等、制限もありますが、周りも子育て中や経験者も多いので、家庭との両立に関しては理解のある職員が多いです。
この口コミに質問を書く
2021年頃の話
時には、こちらのことをわかってくれない子どもや保護者に出会ってしまうこと...
2021年頃の話
国家公務員に準拠しているため、昇給・昇格も問題なく行われている。景気に左...
2021年頃の話
人間関係はとても良い。働く場所によって差はあると思うが、少なくとも自分が...
2021年頃の話
子どもが好きで、真剣に向き合える人はやりがいを感じると思います。また、他...
2021年頃の話
自分がいる所は、公立学校共済組合でも病院です。地域の(二次医療圏)拠点病...
2020年頃の話
評価制度には、それぞれの評価があるので、一面には断定はできない。そういう...
2019年頃の話
これは良い点で記入した面の裏側になるのですが、人事評価は画一的で年功序列...
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。