教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラって何処の会社にもありますか? スーパーに勤務して半年が経つ20代女性です。 入社して2ヶ月目から職場のパー…

パワハラって何処の会社にもありますか? スーパーに勤務して半年が経つ20代女性です。 入社して2ヶ月目から職場のパートから理不尽なパワハラ (◆常に高圧的な態度で人格否定は当たり前。 ◆雑用は全て人任せで、決して自分からやろうとはしない。 ◆普通に扉を開閉しただけで「乱暴に扱うな!!」とキレる。 ◆何も言ってないのに高圧的な態度で「何か言った?」と聞き、執着心を見せるetc…) を受けており、毎日過呼吸を起こす程まで体調が悪化しました。 今では仕事に行くのが凄く辛く、軽い鬱状態である事を店長に相談し、部署異動のお願いをしても 「代わりの人を採用するまで待ってほしい」 と言われ、特に変化が無い状態です。 自分が甘いのかと考え、仕事を覚えながら耐えていましたが、体調が日に日に悪化し、退職する決意をしました。 自分を変えたい(人見知りを治したい)と思って働いているのに、 今の職場や前の職場(3年半勤務した製造業)でもパワハラを受けた経験を理由から、パワハラへの恐怖心が消えず、次に進むのに躊躇っている自分がいますが、パワハラは何処にでもある事と割り切るしかないのでしょうか? それとも、こんな自分に働く資格は無いのでしょうか?(カテ違いでしたらすいません)

補足

家庭環境に問題がある事(父親の就職先が決まらない、8年患ってる姉の鬱病が治らない)、自分が社会人として、人間として未熟なのは十分承知してます。 私も資格を取ったり、一人暮らしをしたいと思っていますが、変えたくても変わらない自分が本当に嫌で、生きる価値すら無いのではないかと思ってしまいます…。

続きを読む

4,370閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    パワハラは、基本的に、「違法行為」(労働基準法)ですので、訴えても、 良いケース、「労働基準監督署」、もしくは、「ハローワーク」などでご相談をし、 個人で加入出来る「ユニオン」という組織もあります・・・ ただ、ドアの開閉で、文句とは・・・正直、異常ですし、高圧的な態度は、 その企業自体のイメージを悪くしますね・・・もう、「退職」して良いでしょ・・・ ご質問者様がその職場にいる事は、一切ありませんよ!! 転職は・・・逃げや責任放棄ではなく、緊急避難的名誉ある撤退・・・ 家庭環境も最悪なようで・・・、ただ、体調改善は必要ですので、すぐに、 その会社を辞めて、次の良い転職先が見つかると良いですね。

    2人が参考になると回答しました

  • ICレコーダーってご存知ですか? ウチの会社は架空の苦情をでっちあげるバカタレがおり、その度に事務所に呼び出され一方的に説教垂れられるので、軍手に仕込んでテーブルの上に載せて録音しつつ、こちらが核心に触れる質問をしたら案の定話をはぐらかす等、嘘がバレバレ おもしろいよコレ オレもいずれはコレを使って証拠物件という爆弾をぶちまける所存でいるので、今は人間観察を楽しんでます ぜひお試しあれ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • どこでもあるかはわかりませんが、私(40代女性)は昨夜男性の上司にグーで2発、腹にも蹴りを入れられました…かなり痛かったので抗議しましたが、一つも悪いと思ってないとの事です。通行人も立ち止まって様子を伺ってました。私が悪いのですが、暴力はやめて下さいと言っても、人に暴力を振るう事に対しての考えが噛み合わないので。 人生は理不尽なことだらけです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 文章を読ませていただきました。 貴女は適応障害でしょうね。 通院治療から初めて貴女自らが変わっていかないと何も変わらないでしょう。何処に行っても同様な事が起こるかと推測されます。家庭環境が原因とかいろいろと考えたら要因はあると思いますよ。 【補足から】 勘違いしないで下さい。貴方の家庭の事を悪く否定したのではありません。「変わる」という事は良い意味での変わるということです。明るく前向きに生きましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる