教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

祖父母の不幸があった時、会社には「祖父母の不幸があったので、明日は葬式なので1日休ませていただきます」と、会社側の意見を…

祖父母の不幸があった時、会社には「祖父母の不幸があったので、明日は葬式なので1日休ませていただきます」と、会社側の意見を聞かずに一方的に休暇をもらうのは非常識ですか?(「休ませていただきます」という言い方は良くないですか?) 「祖父母の不幸がありましたが、葬儀の参列のための休暇は可能ですか?」と、言って会社側の指示に従うのが社会人としてのマナーになりますか? 祖父母の葬儀で休暇が取れるのは会社によって違うし、祖父母の葬儀=休めるとは限らないですか?

続きを読む

546閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    忌引休暇の規定は、会社により様々です。 が、あなたが休みを取りたい、取らなければならない事態なら「お休みさせて頂きます」で良いしょう。 下手にお伺いを立てると「休まなくても(葬儀に参列しなくても)いいのではないか」と取られ「出てきて欲しい」など言われかねません。 特に同居してない祖父母で、あなたのご両親がお元気なら「親がやればいいだろう」と思う人もいます。 確かに急な休みは、職場に迷惑をかけますが、時と場合によります。 休みたいなら、はっきり、ただし迷惑をかけることをしっかり謝って、休みを申し出ることです。

  • 会社によって違ってくると思いますが、慶弔休暇がある会社は結構あると思います。 両親、兄弟、祖父母、両親の兄弟の身内の葬儀となれば会社もお休みを断る事はないんじゃないですか? ただし、 やはり年上の方々への聞き方の問題はあると思います 祖父母の葬儀の為お休みする場合 会社には「祖父母の葬儀の為、お休みさせて頂いても構いませんか?」もしくは「祖父母の葬儀の為、お休みさせて頂きたいのですが」と聞くのがいいのではないでしょうか?

    続きを読む
  • 祖父母の危篤状態からすでに会社、上司に相談するべきでしょう。 …普通に考えても、大事な事(身内の死)を抱えながら仕事に集中は 人間として難しい事ですしね。 祖父母には会社から弔電・代表取締役名入りの花輪・香典が出ますよ。 質問に【祖父母】と書かれているので、祖父か祖母かは解りませんがね(笑) もちろん通夜、葬儀会場、日時は詳細に職場に回覧されますし。 有志からの御香典も集まると思いますよ。 面倒だと思いますが、香典返しも用意しなければなりません。 さて、この状況で【いきなり祖父母の不幸で】 こんないい加減な理由がまかり通ると思うなら質問者は馬鹿だなぁ(笑) もし、もしもね?嘘なら早めに撤回なさい。 そうで無い事を心から祈るけどね。 多分、職場みんな疑っていると思うよ。 何も言わないだけ責めないだけ、有難いと思えw馬鹿者が!

    続きを読む
  • 就業規則に慶弔休暇があり、親なら○日、祖父母なら○日と決められていると思います。 そこを確認しないとなんとも言えませんね。 でもたいていは休めるはずです。 だから休んで文句を言われることはないはずですが、やはり急に休むとみんなに迷惑をかけますので、休んで当たり前って態度はよくないと思います。 私も祖母の亡くなる前の容態が悪化した段階ですぐに上司に相談しておきました。 ちょうど通夜、葬式は休日に行われたので問題はなかったんですが・・・。 出来るだけ早めに、○日○時から~で通夜・葬式があるから休ませてもらえないか、 と低姿勢で相談し、職場の人員調整できる余裕をあげれば大丈夫でしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる