教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すごくシャイな、15歳年上の男性へのアプローチのしかたについて。 30歳の女、会社員です。 職場の先輩でとても気…

すごくシャイな、15歳年上の男性へのアプローチのしかたについて。 30歳の女、会社員です。 職場の先輩でとても気になる男性がいます。 1年半くらい前に初めて話してから、素敵だなと思っていました。 初対面ではすごく落ち着きがあったので既婚者だと思っていましたが、1年ほど前に、独身だと分かりました。 見た感じは30代半ばで、正確には年齢不詳だったのですが、最近、45歳だとわかりました。 初めは驚きましたが、それを知ったからといって、特に自分の気持ちも変わらなかったので、やっぱりアプローチしてみたいと思っています。 問題は、すごくおとなしく、口数もたいへん少なく、同僚の男性とも全然、外食などに行かない人だということです。 職場でも、「物静かな人」を通り越して、「変わり者」扱いされています。 見た目も地味な方です。 まれに、部署をまたぐ仕事で接点があり、この1年半のあいだに、1~2時間の雑談をすることが2、3回ありました。 その時に出身地が同じであることが分かり(岐阜県)、趣味の話や地元の話で盛り上がりました。 本当に心優しく、誠実で、正義感の強い人です。 この10年間に出会った男性の中で最も心を惹かれました。 何人かでごはんを食べに行けないかと思っていましたが、部署が違うので、「このチームで飲みに行こう」などのセッティングもできません。 社内にほかにも、出身県が同じ人を2人(いずれも男性)見つけたので、その方々と4人で…というのも考えましたが、 噂によると、外食や飲みの誘いはことごとく断るので、もはや誘われなくなっているそうです。 部署の忘新年会や歓送迎会も基本的に欠席で、参加するのは自分が送別されたり歓迎されたりする時だけらしいです。 職場の中で誰かに相談しても、もしも詮索などをされると、本人がすごく傷つくのは間違いないです。 実はちらっと、「ごはんでも行きませんか」と誘ってみましたが、「お気持ちはうれしいですが、僕はそういうのはちょっと。すみません」と、すぐに断られてしまいました。 3人以上で、とか、◯◯の集まりで、とか何も言わなかったので、文脈的には二人だけと聞こえたと思いますし、好意も伝わってしまったと思います。 今まで飲み会などで一緒になったこともなかったので、警戒されたかもしれません。 社外の友人に相談したところ、 「45歳で独身となると、離婚歴があるか、自分一人のスタイルを確立してしまっていて他人との関わりがいやになっているかで、簡単には仲良くはなれないから、気を長く持ったほうが良い」 と言われました。 ただ、次の4月に、おそらくその人は西日本に転勤になります。 わたしはまだここ(神奈川県)に残りますが、再来年の4月に関東地方の別の県に転勤になる可能性が高いです。 次に職場が同じになることは、いつかありますが、おそらく5年以上あとです。 すれ違えば挨拶をするようにはしていますが、廊下で雑談に応じてくれる人でもなく、 1.どうすればもっと接点をもてるのか、 2.今さら3人以上での食事に誘っても、迷惑になるだけで、煙たがられるのでは、 3.すっぱりあきらめて新しい出会いを探すべきなのか と迷っています。 どうぞよろしくお願いします。 (冷やかしは読みたくないので、 ごめんなさい、もしありましたら、 違反報告させてくださいm(_ _)m)

続きを読む

825閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    冷やかしの前に、回答ついてないじゃん。 長文禁止令!

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる