教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事についてと将来のことで悩んでいます。少し長いです。 現在、正社員の転職先を探している大卒23歳女です。

仕事についてと将来のことで悩んでいます。少し長いです。 現在、正社員の転職先を探している大卒23歳女です。転職に活かせるスキルが身につく点や自分の性格などから初めは事務職を見ていましたが、高倍率の中を突破できるほど面接や自己アピールが得意でない・未経験なことから、事務のみでは長期戦になりそうな気がしました。そこで販売職を見ていますが、不安があります。 ①販売職は主に接客スキルや在庫管理の能力は身につきますが、若い人から誰でも出来る・経験や資格がなくても出来るという点で販売職に腰を据えて良いものかと不安があります。その点どうなのでしょうか? ②同世代の人よりも将来について真面目に具体的に考えられておらず、将来のために資格を取っていかねばという強い気持ちがありません。俗にいうバリキャリでなくても転職で何かしら正社員を目指したいなら資格がないと難しいのでしょうか。販売職でもスキルアップや転職で資格が求められることはありますか? ③もし30代以降に同じ販売職・正社員を探して転職活動をしたら難易度は?サービス・販売職の募集は多いと聞きますが、30歳超えるとやはり難しくなりますか? ④体力面。今はまだ考えられませんが、40代くらいになると長時間の立ち仕事がキツくなり販売職を続けられなくなる人もいると聞きます。そうなった時に大した資格がなくても移れる多職種があるのかという点が気になっています。 ・結婚と扶養など今後の可能性 今お付き合いしている方とはお互いに結婚を考えています。彼は内勤営業をしており私より18歳年上です。派遣ですが成績は良く、働くことにも意欲的で生活の為ならどんな仕事でもやっていけるようです。ただこの雇用形態や年齢差から、私が40歳の時に彼が60歳手前になることを考えるとパートになり扶養で…というのは今はとても考えられません。 ④共働きで子供を作らなければ2人で暮らしていけそうでしょうか? ⑤もし将来彼に先立たれた場合、正社員かパート勤務で女1人どうにか暮らしていけますか。 つい気になっていること全て書いてしまいました。 全部でなくても良いのでご回答頂けたら幸いです。 ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

続きを読む

436閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在の仕事内容、現在住んでいるエリア、持ち家(家族含む)なのか賃貸なのか、大学で得たスキルや資格(特に語学)、ご自身の性格や特性などが不明なので、あまり突っ込んだ回答は避けさせて頂きますが、一般例としてご参考下さい。 Q1.販売スキルは役に立つか? YesでありNoでもあります。販売の仕事で最も大事なことはユーザーニーズが掴めるか否かであり、将来性を考えるなら店員などの人事管理力、財務など店舗管理力、販売動向を見据えた仕入れ力が管理者としては必要になります。 Q2.資格についてのあれこれ 質問自体が漠然としていますが、ただ資格さえ取れば正社員になれる業種というのはかなり限定されます。今や弁護士や税理士ですら余り始めている時代です。資格取得よりも自分の特性を把握して、それに合う転職先を考えて、そのために必要な努力をする方が正社員になれる可能性高いと思われます。 Q3.このまま30代になると正社員になりにくいか? Yesです。完全に販売のプロとして、販売スキルだけで食べていくつもりなら成功の可能性はありますが、その場合は正社員というより経営者か個人契約者となるでしょう。会社組織が30代に求めるのは、何か一つのプロフェッショナルであることより、中堅管理職やリーダーとしてチームをまとめていく力です。 Q4.このまま40代になっても転職は可能か? Noです。殆どの会社では32~35才を上限として、それより上の年齢の方を未経験で採用することはありません(経験者で即戦力は別)。新たな分野にチャレンジするつもりなら、30才までに動くことを強くお勧めします。 Q4-2.共働きで子供ナシならこのまま生活可能か? この件については、お住まいのエリア(大都市周辺か地方か)、持ち家か賃貸か、そしてお二人の健康状態などが不明では正確なことは言えませんが、何とかなると思います。2人が同時に収入0になった場合は大変ですが、どちらかが収入ある時に何か手が打てれば大丈夫です。ただし、万一に備えて一定割合の貯蓄は欠かせないでしょう。 Q5.先立たれても暮らしていけるか? 前述と同様で幾つかの情報がないと正確なことは言えませんが、働いていけるなら大丈夫でしょう。老後に備えて一定割合の貯蓄は欠かせません。 長い人生の中で、たまに立ち止まって現在の状況や将来について考えてみるのは大事なことだと思います。しいて言うなら、1~2年の短期の視点と、5年前後の中長期の視点で、分けて考えてみることをお勧めします。10年以上先は考えてもどうしようもありませんが、この程度ならイメージしやすいと思います。5年後の理想に近いイメージをまず考えてみて、そのために1~2年がんばってみる、これぐらいだとイメージしやすくがんばりやすいと思います。 正社員は、今後は多くの企業が減らす方向性にあり、その分として派遣やパートなどの雇用形態の社員がさらに増加する傾向が強まります(特に事務職は激減します)。正社員は、何かのスキルが突出して良いわけではない、バランスが取れていることや組織の論理を理解して動けることの方が大事になりがちです。販売やサービス業などで多数の人出が必要とされていますが、会社にとって大事なのは店長でありエリアマネージャです。彼等は決して販売スキルが突出しているわけではありませんが、管理能力に優れていたりバランス感覚に優れているケースが多いです。そういう世界で正社員を目指すのか、全く違う世界で再出発を図るのかじっくりと考えてみると良いと思います。自分の特性や長所を、ぜひ見つめ直してみて下さい。可能性があるなら地方公務員も一考の価値があります。

  • 今時は非正規雇用で働く人か4割ですが、非正規と正社員の違いは「どれだけ責任を背負って仕事ができるか」です。資格があっても正社員にはなれません。 事務職では派遣社員が活躍していますから、その派遣社員を取りまとめる責任者や、責任を持って一人で何でもこなす経験者だけが正社員です。 販売職ではアルバイトが活躍していますから、そのアルバイトを取りまとめる責任者や幹部候補だけが正社員です。 そういうポジションに就く覚悟がなければ正社員にはなれませんし、そうそう責任者や幹部候補になれる資質のある人が何処にでもいる訳ではありません。 その彼と結婚するなら、「どれだけ切り詰めて生活できるか」が課題でしょうね。二人とも非正規なら、節約に節約を重ねて今のうちから貯金するしかありません。「そんな節約生活でも一緒にいて楽しい人生」と思えないお相手なら止めたほうがいいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる