教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

おすすめの習い事や趣味はなんでしょうか?

おすすめの習い事や趣味はなんでしょうか?20代後半の未婚女性会社員です。 毎日、家と職場の往復ばかりで、休みの日は1人で買い物したり、地元の友達と遊んだりする程度です。 新たな友達や出逢いが欲しくて趣味や習い事をしたいと考えているんですけど、思い浮かぶものがありません。 なにかオススメ趣味や習い事等あったりしますでしょうか? また、皆さんはどうやって社会人の友達を作ったりしているのでしょうか?

続きを読む

480閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    お仕事にも生かせる習い事が 良いのではないでしょうか? お友達作りだけならば、習い事しなくても 地域の公民館やスポーツセンターにしばらく 通っていれば自然とできると思いますが、 せっかくお金を払うからには将来のために なるものが良いですよね。 私はピアノを25年以上習っています。 私の場合は仕事に大いに役に立ちました。 語学系は割とどの分野の仕事でも 無駄にはならないのではないでしょうか? ペン習字も短期間習ったことがありますが、 字を丁寧に書くことでどの分野の仕事でも 高評価になりますから、それも良いかも しれませんね。 先輩や同僚の方で役に立ったということを 聞いてみるのもありかも。私の同級生は、 フラワーアレンジメントや料理 (ベトナム料理、タイ料理など)を 習っている人が何人かいます。 同級生同士で誘い合わせて参加しているようです。 スポーツも気分転換になってよいですよ。 習い事としてだけではなく、公立のスポーツセンターで 数百円でマシンを使ったり、水泳したりできます。

  • 英会話いいですよ。 実務や旅行で役に立ちます。 私はよく見るCMで有名な英会話学校に、5年くらい通いました。(だんだん忙しくなって、通えなくなってしまいましたが…) 英会話学校では、老若男女いろいろな世代の友人ができます。 一年間決まったコースを受講すれば「同級生」ができて、クラスの雰囲気によっては先生を交えた授業後の食事会を催したりと、楽しく過ごせると思います。

    続きを読む
  • どういう目的で習い事するんですか?その技能を身につけたいのか?それとも新しい出会いが欲しいのか?それを聞かないと。僕の経験ですが出会いが欲しいなら自分の好きでないことだと長続きしませんよ?

  • 矢張り女性は習い事に。お茶等の作法は如何ですか?。日本の国では「礼に始ま礼に終わる」の事くらい知っていると思います。お茶を習ってそれが、どうこう言う事ではありませんが、その心で応用するのです。人生はすべて応用です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる