教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社でのコミュニケーション 現在勤めている会社での事です。 少人数の会社で、 社長(男性50代)、次長(男…

会社でのコミュニケーション 現在勤めている会社での事です。 少人数の会社で、 社長(男性50代)、次長(男性50代)、企画(男性40代)、 事務経理(Aさん女性50代)、事務(私40代)の5人です。元々コミュニケーションがそんなにない、 5人が揃ってもシーン・・として、 黙々と仕事をして居る感じの社内です。 それをAさんがとても気にしており、 『コミュニケーションが取れて居ない』と。 3人になった時にある日言い出しまして。 社長、次長が昼から出掛けて3人になると話しやすく雑談もあります。 私自身は社長や次長となると上司ですし、 気軽に話には行けません・・ 次長は若手に嫌われる頑固親父。 冗談も通じない、仕事の話しかしない感じの。 Aさんから「次長は話にくい?」と聞かれたのですが、そんなの「はい」なんて言えないですよね・・。 「そうでもないですよ」と無難な返答(笑) 何度もそういう話がAさんから出るので、他の方のご意見も聞きたくて。 ちなみに友人に相談したら「私も気にしない」と。 「職場で仕事に差し支えないなら良いんじゃないの」でした。 皆様の職場はどんな感じですか? また、私の立場ならどう返答、考えますか?

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる