教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私が現在勤めてる職場(食品製造工場、5年勤務、現在29歳のパート従業員です)の事についてです。(男性3割、女性7割(その…

私が現在勤めてる職場(食品製造工場、5年勤務、現在29歳のパート従業員です)の事についてです。(男性3割、女性7割(そのうち社員が約2割、パート(派遣も含む)が約8割)の計約70人位の職場です)この会社の社員方(特に工場長、課長、係長、主任と言った方)、及びパートのチームリーダー、一部のパートが余りにも無責任かつ横暴過ぎで非常に困ってます。 ・何でもかんでも直ぐにパートに過剰に仕事を押し付ける(これも人を完全に選んで押し付ける) ・会社内で何か問題が発生した時、何もかも直ぐパートのせいにする(社員方は一切全く悪くないと思ってる) ・パートに対し過剰に休日出勤を要請したり希望休をずらさせたりと言う事を何度もしてる(いつも忙しい、人手不足等の理由で。社員方は休日出勤等を全くしない) ・完全にパートによって人を選ぶ(差別扱い、人によって態度が180度変わる) ・パートがミスしたり何かをやからした時人によって注意及び指導の仕方が180度違う(言い易い人には(何も無い時でも個人口撃をし(脅し、パワハラ?))徹底的に激しく怒り進退に関わる言葉が絶対に出たり(クビだ、明日から来るな、辞めて貰う、社長、本部に言うぞ、使えない、要らない、帰れ、工場長に謝れ等)徹底的に理由を問い詰め難癖を付けるが逆に言いずらい人には気を付けて程度ですんなり終わる) ・周りからの(主にパート同士、社員同士等)情報、噂、告げ口(チクり)等だけの内容で、本人に一切事情や確認も聞かずに頭ごなしに怒る(それで全てを判断し進退を考えてしまう事もある) ・クレーム(異物混入等の)が発生した時も全てパートのせいか取引先のメーカーのせいにする ・パートの事を直ぐ笑いのネタにする ・パートを完全に都合良く利用する(普段から進退に関わる事を言っておきながらこの休みの日午前中だけでも出れる?、この日出て貰える?、希望休ずらして貰える?この日は休んだらダメ等と都合良過ぎな事等を言い忙しい時は徹底的に使い暇な時は早く上がれ、使えない、要らない等と言ったまさに完全なる使い捨て) ・人によって「この日はお前は休んで良いが、お前は休んだらダメ」「こいつには休みを与えるがこいつには休みを与えない」「こいつは使えないから出勤日数、出勤時間を減らす」「別に何時でも好きな様に休め」等と完全に人を選ぶ ・雇ってるパートを常に退職(解雇、クビ、使い捨て)を前提として働かせてる ・会社で何かあった時全てパートに責任を取らせ辞めて貰う(退職)と言うのが定着してしまってる(俺達社員は上の立場だから絶対に何かあってもこの会社に残る事が出来るし辞めさせられる事は無いと断言) ・パートが意見したり要望等したりすると「言い訳するな、そんなのいい」等と直ぐ逆ギレしたりする (これも完全に人を選ぶ) ・パートばかり配置転換等をさせる ・正直言って責任重大、無理難題の過剰な業務もパートに全て押し付ける ・常にヘラヘラしたり、笑ってる ・従業員等が退職した事を全てパートのせいにする ・パート等に対して普段からの感謝の気持ちや配慮、考慮等と言った事が全く無い ・正直、社員側(会社側)の要因である事柄の事になると社員方が逆ギレしたり全く悪くない様な言い方をする ・全体朝礼や皆がいる前でパートを呼び出しその場で公開説教や名指しで注意を行うと言ったパートにとって屈辱的な事を何度もしてる ・この社員方が原因で上記の事等によるトラウマや病気等その他退職理由は様々により過去もう数え切れない程パート(派遣も)が退職(諭旨退職含む)した(社員も過去何人か退職した) ・これだけ退職者が続出してるのに何故退職者がこんなに出てるのか全く考えもしない、寧ろまだ退職者を出そうとしてる(俺達社員が原因で退職したとはとても思えない、退職した奴が悪いと社員方は思ってる) 等以上です。 まだまだ沢山有りますがこれ以上あげるともうキリが無い為これ位にします。 私もこの会社に入社以来今迄本当に沢山迷惑等を散々掛けて来ましたが上記の事等を散々言われ続けながら現在に至ってます。 私も上記の様な事がもう何度もあると本当にヤル気を無くしてしまいハッキリ言って私はもうこの会社に対して愛着心や感謝の気持ち等と言うのは全く有りません。 ヤル気もハッキリ言って全く有りません。 この会社で苦労や努力や一生懸命真面目に仕事をしてもそれが報われる事は全く有りません。 上記の様な事があると仕事をしていても何だか馬鹿らしく思えてしまう事も何度もあります。 正直この会社に対して協力しようとする気持ちなんて全く無いです。 ただ、生活の為だけに働いていると言った感じです。 これが私のこの会社に対する正直な気持ちです。 何度も「辞めたい」と思った事もあります。 この会社はブラック企業でしょうか?

補足

私も正直ハッキリ言って、この会社及び社員方には上記の事を総括してもかなり憤りを感じています。 この会社を5段階評価すると「1」又は「0」と正直言って評価してしまいます…。

続きを読む

202閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今は何処も人手不足。 待遇の良い会社はいくらでもありますよ。 勇気を持って次を探しましょう。

  • >この会社はブラック企業でしょうか? >この会社を5段階評価すると「1」又は「0」と正直言って評価してしまいます…。 あなたには過ごしにくい会社かもですが、人の問題なので社会一般に言うブラックの定義では無いでしょうね。

    続きを読む
  • 貴方はすでにその会社をブラックと考えているのでしょうから、人に聞いていないでとっとと次を探しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品製造(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる