教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経営企画部に就職するのに良い資格はありますか?

経営企画部に就職するのに良い資格はありますか?当方は学歴の決して高いとは言えないところに在学しております。なので他で武器と言えるものがほしいのです。上場企業、あるいは有名企業を想定してお願いします。

603閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    初めまして、転職関係の仕事をしています。 新卒の学生で経営企画に関わるのは9.9割方無理ですね。 ただ社内での実績を残すor出世すれば、異動できるかもしれませんね。 なので、最短ルートを考えるとなれば営業なんかがオススメですね。 ①実績が数字として出る②部下の人数が多い為マネージャーになれるチャンスが多い為、出世しやすいです。

  • 資格って「決められたことを決められた通りにできるか」を評価するものです。経営企画は「決められたことを決められた通りにする仕事」ではないので、そこで有用な資格ってないんです。 高卒や専門卒で現場で働く正社員になるとか、大卒でも派遣スタッフになるとかなら、「決められたことを決められた通りにする仕事」に就くので、いろいろな資格が有用になるのです。

    続きを読む
  • 1000人、メーカー、東証一部上場です。 それに近い仕事をしています。 資格もいいですがまずスキルです。集計、グラフ、プレゼン資料づくり、これの連続です。 月並みですが三種の神器:エクセル・ワード・パワポを箸のように使えるようになってください。 そんな資格、あったと思いますよ、ITパスポート?

    続きを読む
  • 大きな規模の企業でいきなりそこに配属される可能性はかなり低いと思いますよ。何か資格を持っているからというわけでもないでしょうし・・・。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる