教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

(30代男性会社員)異性の同僚との関係で悩んでいます。 初めての質問になります。 長文になりそうですみません…

(30代男性会社員)異性の同僚との関係で悩んでいます。 初めての質問になります。 長文になりそうですみませんがお話を聞いていただきたく。先に結果だけ言うと、会社の同僚に告白されその後お付き合いに発展せず、職場での関係性をどうしていいか悩んでおります。 現在勤めている会社に中途で入って唯一の同期が同い年の女性でした。 ずっと仲良くやっており、恋愛感情はなかったのですが助け合あう事が多々あってか心から信頼していました。 ある日酒の席でポロっと好きなのに~の様な事を言われましたがその直後隣の後輩がアル中で倒れ救急車を呼ばないといけなくなり話は途切れました。 その後も不意打ちの様に好意を伝えれられていましたが、友人と思っていたのでかなり戸惑っていたのと間が悪く答えられず…。 ある日意を決してこちらから付き合いたいと申し出ました。 (たどたどしくあまりスマートな言い方ではありませんでした。) が、告白後、そんな事言った覚えがない、友人として好きで恋愛感情はないし異性として見ていないと言われ振られてしまいました。 そしてその直後、仕事帰りに同期が社内の男性とデートしているのを目撃してしまいました。 最初に好意を伝えられてから間が空いたり、その間ものすごい当たりが強くなり、僕も反抗して険悪になったりましたので鈍くて狭量な自分の自業自得なのだなと反省しておりました。 もっと真摯に受け止めていればと改めて取返しがつかない事なのだなとその時思いました。 現在の職場での同期の態度は、向こうの用事の時は何事もなかったかの様に声をかけてきますが、こちらからだと、あっち行けと追い返されたり、無視をされます・・・。 きっと近くにその男性がいる為でしょうがなんともやりきれません。 この機会に同期からの自立をしなければなと思いつつ、横のつながりが多い関係でプライべートでも仕事でもやりとりや付き合いが発生するのでどうした物かと。 こちらからも無理やり何事もなかったかの様に色恋沙汰になる前のノリでいくべきか、距離をとるべきでしょうか。 本音は昔の様に助け合える関係が理想だったのですが、もうその時に戻る事とは出来ないのかなとどうしていいかわからない状態です。 元々気が強く言い方のキツイ女性で、輪をかけて当たりが強くなった上に無視や小言で緩急がつきかなり参っています、それでも今までの感謝と尊敬から嫌いにはなれません。 身勝手な質問ですがご助言頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

続きを読む

367閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    プライベートと混合した方の負けです! サラリーマンの方なら、解るかと… 確かに自立は、必要かと思います。 相手が女性でも同僚は、いづれライバルになりますし… 近くに彼氏が居ようが仕事は、仕事です。 似た悩みを抱えた男性社員が多くよく一喝入れてましたが… 仕事の出来る女性程、器用に上司の目を盗んで悩める男性を傷つけるもので… 私は、絶対許さなかったものでしたが… 力になってくれる上司が居ないのなら、ここは、男らしく仕事とその変な気遣いを捨てる事を勧めます。 仕事振りで見返して、もうその女性には、靡かない事を肝に命じて仕事を楽しんだ方が良いと思いますよ。 自然に対応や関係は、構成されて行く事が多かったので参考になれば幸いです。 最初は、辛いかと思いますが周りをよく見れば助けてくれたり、力になってくれる先輩や後輩がいるはずなので。 色んな形や見方を学ぶチャンスだと思って前向きに自分に負けに頑張って下さい!

  • 女性なんて裏腹の者です 相手の態度が相手の本意とは限らないので、適当に付き合って行けばいいのでは?

  • 申し訳ないが直ぐ違う男に走るダメ女ですよ 女って仕事にも影響するので、こちらも無視を貫きましょう

  • 一度距離を取るのもいい案だと思います。 好きな人には優しく接してくれるタイプだったのではないでしょうか。話を聞く限りではいい子には思えません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる