教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

山梨大学、茨城大学、芝浦工業大学の中で就職に強い大学はどれですか? ちなみに工学部機械工学科志望です。

山梨大学、茨城大学、芝浦工業大学の中で就職に強い大学はどれですか? ちなみに工学部機械工学科志望です。

4,170閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    東進学歴ランキング レベル11 東京大(理Ⅲ)、京都大(医) レベル10 東京大、京都大、国公立大医学部 レベル9 一橋大、東京工業大 レベル8 北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大 レベル7 筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大 レベル6 千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、 名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など レベル5 小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、 滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など レベル10 慶応義塾(医) レベル8 早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部 レベル7 早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大 レベル6 東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、 レベル5 明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、 関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など レベル4 日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、 國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、☆芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、 西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など レベル3 亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf 山梨大と茨城大と芝浦工業大は同格ですので、同様の就職評価でしょう。 芝浦工業大は理系単科大なのでいいように見えますが、院進学率も低く学部卒になってしまいやすいです。 世間一般では同格ですが、理系の場合国立大のほうが国からの交付金が出ているため山梨大もしくは茨城大が良いでしょう 芝浦工業大は女子推薦優先などや指定校推薦などで決してレベルが高くありません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる