教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ほっともっとでアルバイトしています。正直辛いです。業務内容が多すぎてシフトも沢山入れられら大変です。3ヶ月続けましたが、…

ほっともっとでアルバイトしています。正直辛いです。業務内容が多すぎてシフトも沢山入れられら大変です。3ヶ月続けましたが、そろそろアルバイトを変えようと思うのですが、比較的に簡単なアルバイトはどういう系でしょうか?? ほっともっとの何が辛いかというと、作る系のレシピを全部覚えなきゃ行けないことです。単純作業や運び作業などなら全然できます!!居酒屋?とかですかね。。

補足

たしかに皆様が言ってることは正しいと思いますし、覚えたら余裕が出てくるとは自分でも思いますが、レジから厨房まで全ての仕事をおぼえるよりも、例えば寿司屋なんかの友達は食器洗いと寿司作るとか簡単そうに思えます。近くに寿司屋がなくてできないのですが、一般的に簡単そうなアルバイトはありませんか。

続きを読む

332閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    tokさんが真剣に回答してるのにあのような返答をするならただやめたいだけなんでしょう。やめたら?もう皆ちゃんとした回答しないよ?たぶん

  • 自分もほっともっとでバイトしているものです! 確かに色々覚えるの大変ですよね 自分は普段昼間に入っているのですが日曜日に必ず夜いる人たちと一緒になります。昼間の方は優しい方が多いですが夜の方は言葉がとてもきつくこの前仕事できないやつは死ねなどと言っていたこともありました 自分も辞めたいと思っているのですがどこのバイト先でも嫌な人は必ずいるのでやめたからと言って何か変わる訳では無いと思います。仕事はそれぞれでの大変さはあります。今ここでもう少し踏ん張るか辛いからやめるかは自分で考えることですが、 私はもう少し全力で頑張ってみて辛ければやめることがいいと思います

    続きを読む
  • 基本、食べ物関係は時給低いし、時給の割りにハードだからやめた方がいいのでは?

    7人が参考になると回答しました

  • どんな仕事も覚える(慣れる)までが苦です…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ほっともっと(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる