教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦仲間が、どんどんパートや仕事を始め、忙しくなりました。 たまにランチをしても、仕事の話ばかりで、専業主婦の私は…

専業主婦仲間が、どんどんパートや仕事を始め、忙しくなりました。 たまにランチをしても、仕事の話ばかりで、専業主婦の私はあまり話には入れません。 更には「あなたもパートでもすれば?」とまで言われました。 「主人に専業主婦をさせて貰ってて、働いている時よりずっとストレスがなくて、家族のためにお家のことや子供のことをするのが私の仕事なのよ」 と答えたら、場違いな空気が流れました。 正直に答えた方が良かったでしょうか???? 私が仕事をしない理由は ●そもそもマトモに働いた事がない ●PCは文字入力しかできない ●接客業はやりたくない ●オシャレで知的な仕事だったら働きたいけど、スキルはないから無理 ●仕事出来なくて恥をかきたくない これが本音です。 でもそんな事言えないし、言う必要もないから「生活に困ってないから」とか「家族の幸せのために」って言ってるだけです。 私としては察してほしいのですが、ハッキリ言わないと分からないものでしょうか???

補足

結婚して20年、アラヒィフ専業主婦です。 中学生の子供が一人います。 年齢的にも、今更働けないというのも本音の1つです。

続きを読む

1,381閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(11件)

  • ベストアンサー

    すいません、嘘くさいです。 どんどんパートや仕事をはじめて…って、はぁ!?アラフィフで!?うっそー!!あ、娘か嫁の話?(笑) アラフィフなら、早めの友達は、息子や娘の結婚の話や孫の話でしょ。 専業主婦友達がパートや仕事をはじめて、って、それ20代から30代までの話。 また、回答者も言っている、友達なら、働いたことない、パソコン出来ないとか、知ってるよね?今さらなんなのか。 専業主婦を叩かせるための投稿なら、 定番は「夫のお小遣いは手取り40万円のうち、2万円も与えてあげているのですが、多すぎでしょうか?」「夫が朝8時出勤で、帰宅は午後10時ごろとかなり早めです。どうしたらもっと遅く帰ってきてくれるでしょうか?」「夫が土日休みにもかかわらず家事をやってくれません。どうしてどうして私だけ…」ってのがあるじゃん。 てか、 アラフィフなら。…孫は?

  • 「主人に専業主婦をさせて貰ってて、働いている時よりずっとストレスがなくて、家族のためにお家のことや子供のことをするのが私の仕事なのよ」 と答えたら、場違いな空気が流れました。 そりゃそうでしょ。わかってないのは貴方です。 貴方の発した場違いな言葉は…「仕事」ではなく奉仕です。 貴方は奉仕をしてるだけ。無償の。そりゃ労働意欲もなければ向上心もない、責任感もない。依存体質。 自分の事は後回しで家族優先、旦那様優先…の様で実は自分優先なんです。だから働かない。完璧な家事なんてないのに完璧目指してます。みたいな?

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • お友だちなので、ある程度 わかりますよ。 年齢的なこと、パソコンスキル等。 それなのに家族のためって 綺麗事を言うので、おいおい 何言ってんの?っていう 空気が流れるんですよ。 素直に働きたいけど今更無理って 言いなさい。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 所詮は「専業主婦仲間」ですからね。 なかなか本音を語り合ったり察し合ったりするほどの深い仲でないのでは? 特に子育てを通じて知り合ったママ友などは、当初は同じ立場として意気投合したかもしれませんが、よく考えれば育った背景も学歴もご主人の職業も異なるので、子どもの進学先や部活などが異なっていくに従って共通の話題も共感することもなくなってきます。 ましてや仕事を始めて、新たな人間関係や生活が加わると日々の関心事も変化していくので、そうなってしまうのだろうと思います。 私も仕事を再開した当初は職場での社会の関わりで精一杯になり、PTAの集まりに行っても話題が学区内の中の噂ばかりで距離感を感じたことがありました。 逆に彼女たちに職場での話をしてもチンプンカンプンだろうし、共感を強いるのは違うと感じたので、当たり障りのない会話で済ませました。 今はまた仕事を辞めていますが、もし周りから「あなたもパートでもすれば?」と言われたら、「そうですね」「機会があれば」と当たり障りのない会話で流してしまうと思います。 自分の生き方は自分自身が納得していれば良いだけなので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる