教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新宿でおすすめのコールセンターのバイトはありませんか??

新宿でおすすめのコールセンターのバイトはありませんか??どこの会社を調べても悪い情報しか出てこなくて、、、 今働いている方の意見など聞きたいです! ・情報に出ている仕事内容と同じ事が出来るのか ・求人サイトに載っている給料が支払われるのか ・シフト申請はどんな感じなのか ・他スタッフとの交流はあるのか 今調べてるところですと、ネオキャリア、KDDIエボルバ、プラスアルファ、セントメディアなどです。 わかる方回答お願いします。

続きを読む

343閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    だいたい嫌で辞めた方が 書き込みをしたりするので 基本的に悪評が多い業界です。 ・情報に出ている仕事内容と同じ事が出来るのか →大手は、面接で求人と本人の認識のすり合わせをするので相違は、ないです。 ・求人サイトに載っている給料が支払われるのか →こちらも面接時すり合わせがあるので相違は、ないですが 研修中いくらか時給が下がる場合があります。 それも伝えてくれます。 ・シフト申請はどんな感じなのか →管理者に休み希望を提出するパターンがほとんどですが 業務やクライアントの方針によるので 会社次第です。 ・他スタッフとの交流はあるのか →入社時同期がいればまず同期と交流ができます。 デビューすれば既存の方とも仲良くなれたりしますが いろんな人がいるので 関係は、ほどほどがいいかと思います… 色々心配なことが多いかと思いますが 下部の記載社名を見る限り 派遣が多いのかと思います。 派遣を通すメリットもありますし いい人もいますが担当の方がひどい人だとしんどくなります笑 ベルシステムやトランスコスモス など大手の方が法令や給与は、しっかりしています。 管理者や人間関係は、正直に 入ってみないと分かりません。 色々なセンターがあると思いますが 自分に合ったいい所が見つかるといいですね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エボルバ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる