教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書についてなんですが自分は男で27才で転職を考えています。ただ25才までフリーターをしていて正社員としての経験が…

職務経歴書についてなんですが自分は男で27才で転職を考えています。ただ25才までフリーターをしていて正社員としての経験が今いるところだけなんですが職務経歴書にはどこまで書けばいいのですか教えいただきたいと思います。よろしくお願いします。 転職希望は不動産業界で営業職です。

403閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    職歴、全部書いた方がいいと思います。 何も書かなくても、聞かれると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 職務経歴書は、 ジョブカフェ(ヤングハローワーク)の キャリアカウンセラーに見てもらったほうがいいです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 正社員と同じように書いたらいいと思います。職種としてアルバイトとは書いておいた方がいいです。 アルバイトを変えていたのなら社名は書かなくてもいいけど、こういうアルバイトをしていた、と書きましょう。 何も書かないとその間引きこもりだったのかと思われてしまいます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 不動産業界は、辞めな・・・・。 内定取り消しのワースト企業は「不動産業」ですよ。 余計なおせっかいかもしれないが・・・・。 ひとつだけお教えします。 「職務経歴書」は、履歴書とは別紙に書き、PC/WPの横書きで構いません。 パートやアルバイト経験も、そのまま正直に記載してください。 「履歴書」は、企業側の断りが無い限り、直筆で書いてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる