教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

23歳、女フリーターです。

23歳、女フリーターです。去年仕事を辞めて、それから接客業のアルバイトをしているんですが人が怖くなってしまい悩んでいます。 もとから人の話すのが好きという訳では無かったんですが、学生時代に居酒屋でアルバイトしてから接客が好きで短大を卒業してからも接客の仕事をしていました。 今はコンビニで働いてるんですが客層が悪いというか、怒鳴られることも何度かあって辛くて仕方ないんです。 最初は我慢していたんですが、1週間前に常連の60歳ぐらいの男性に殺すぞと言われ、持ってた大きな荷物で殴られてから職場に行くのが怖いです。 その人は私以外にもいちゃもんをつけているらしくて職場の方には気にしなくて良いからねと言われたんですが、姿を見ると身体が固まるというか息が苦しくなります。 辞めたいわけじゃないんですがその人が怖くて仕方ないし、笑顔がでなくなってしまって店長やアルバイトさんからも毎日怒られるので辞めるしかないのかなと思ってます。 ただ1月上旬までシフトを入れてしまいました。 1月までどうやって乗り切ればいいでしょうか? 週2、3日のシフトをお願いしたんですが週5、6日入れられたのでほとんど出勤です。 今日も深夜から仕事(時間は変則です)なんですが怖くて行きたくありません。

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 辞めなくてもいい。 そのジジイは脅迫と暴行で一発アウトでしょ? 警察に突き出せば二度と来店しませんよ。

  • あと一か月半くらいのことなので、そこで「やめる」と告げるのがいいと思います。 笑顔で働けないうえに、自分を失いかけておられるのですから、その職場は向かなかったということで、逃げるが勝ち、で、それは名誉ある撤退なので、まったく問題ありません。 バイトですから。 深く考えなくても大丈夫です。 「辞める」のひとことが言えないのが一番恐れないといけないことです。 勇気を出して、「今組んであるシフトでやめる」と、早急に店長に言ってください。

    続きを読む
  • 従業員を守ってくれない所なんて行く必要がありません。 はっきりいってクソです。 接客が好きなんてすばらしいことですよ。 そんな主さんを道具みたいに使い、もしかしたら主さんがそのお客さんに失礼な態度をとったかもしれませんが物で殴るなんてありえない、ただの老害。 そしてそのことを気にしなくていいよという人もおかしい。 何か言われたり怖いかもしれませんが、このような出来事があり、どうしても働ける環境ではないので辞めます。 の一言でもう行かなく良いです。 なにかあったら本社にでも言いましょう。 頑張りましたね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 殴られたのなら警察行きましょ?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる