教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年で大学3年になる者です。

今年で大学3年になる者です。私は金融、保険、自動車販売などまだどの職種に就くかは決まっておりませんが、個人向けの営業職を志望しております。 コミュニケーション能力、気配り、ユーモアも恥ずかしながらある方だとは思っております。 そこでなんですが、取っておくべき資格はありますでしょうか?現在は英検、漢検、秘書検共に二級を取得しております。 個人的に気になるのはMOSは必要でしょうか?パソコンには疎いので必要、もしくはなにか資料作成をする場面が出てくるのであれば取ろうとは思っております。

続きを読む

15閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    金融・自動車・保険何処れもPCは必須ですが、Excelが使える程度で十分でしょう。 営業職で個人販売だと、どうしても成約時は「家計」とのかけ引きになりますから、節約から税金、投資、住宅ローン、不動産、教育、老後、相続まで、ありとあらゆるお金のエキスパートとなる、ファイナンシャルプラナーを取得しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる