教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職日を引き延ばされそうです。 本日直属の上司に退職の意思を伝えました。 希望退職日は7月末なので2ヶ月半前に言…

退職日を引き延ばされそうです。 本日直属の上司に退職の意思を伝えました。 希望退職日は7月末なので2ヶ月半前に言ったことになります。しかし、7月末は厳しい。9月末とか10月末くらいまでは〜と延期をお願いされました。 理由は6月から新しい業務が増えるのに引き継ぎまでされると困る、新しい人が入っても育成に時間を要して人員不足になるからです。 最初は仕方ないのかなと思っていましたが、家に帰ってから考えてみると嫌になってきました。 入社2年目で役職もないのに1、2ヶ月以上の先延ばしに承諾しないといけないのか。 退職理由の1つは結婚予定の彼が8月から県外で働くのについて行くからですが、上司には後から追いかけるのはダメなのかと言われました。少し遠距離になるのは良いとしても、それぞれで家賃がかかるなど無駄な出費?をこちらが出してまで残る義務があるのか。 就業規則にも2週間前までの申出と書いてあります。無理矢理辞めても法律上問題ないとは思いますが、出来るだけ円満に退職したいとも考えています。 何か良い断り方を教えていただけると助かります。 次の就職先は未定と話してしまいました。

続きを読む

1,231閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちわ。退職届は、提出されましたでしょうか?早く出された方が勝ちです。先方が、どんな引き止め方でも。YOUとしても、指定の規定以上に 譲歩した歩み寄りを提示されておられますので、大変なサービスの提供だと思います。それでも事業所側が、それ以上に、事業所側の都合を押し付けくる、その犠牲になることは無いですね。実際のところ、引継ぎ完了が、どの程度の期間になるでしょうか?退職理由の内容に重きを置かず、こちら側からの設定期間を提示されて、その期間経時点で、後の事から手を引く 押し切りが、必要の様な感じがします。責任は、そこまでで十分ですね 笑

  • 最終的に退職代行サービスを利用してキッパリ辞める旨を言うのが簡単かと思います 社則を遵守しているなら咎められる謂れはありませんし

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる