教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現会社から転職先の会社を絶対に知られたくありませ

現会社から転職先の会社を絶対に知られたくありません 給与所得者異動届出書なるものを現会社で転職先の会社に記入するように言われています どうにか避ける方法ってありますか? どっちの会社が提出するんでしょうか? 現会社に先に記入してもらい転職先に記入した後提出すれば通知きてバレたりしますか? どうにか避けたいです!

続きを読む

2,120閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 転職先に記入してもらい、現会社が管轄役所に提出します。住民税を転職先の会社の給料から引き続き納めてもらう(特別徴収)ための手続きでしょう。 一般徴収に切り替えて欲しいと言えば、転職先の情報は必要ないと思いますが・・・。ただし、この方法だとある程度まとまった金額を支払う事になるので、少し注意が必要です。給与からだと12ヶ月(6月~翌年5月)の分割払いですが、一般徴収だと年4回(6月・8月・10月・翌1月)であり、これからの手続きだと(8月(又は9月)までは現会社の給料から支払われるとして)9月(10月)~の残り9回(8回)分の支払いを「あと2回(10月・翌1月)」で支払う必要がありますから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる