教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活失敗した内定無しの22卒です。

就活失敗した内定無しの22卒です。せっかく受験勉強を勝ち抜いて、有名難関大学に合格したのに就活で失敗しました。 もう、中小企業や零細企業に就職するしかないです。 もったいないですよね?

1,418閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 有名難関大学と自分で酔ってる時点で駄目だと思いますよ。駄目だった原因があるはずです。中小企業といっても100人以上の企業はもう無理ですよ。零細かブラックか派遣になります。自分で頭がいいと思うなら来年、公務員を目指すべきです。

  • 失敗した理由や幾つ採用試験に応募したのか分かりませんが、高額歴なのに中小企業、零細企業に就職するのは勿体ないと思ってる時点で来年も失敗しますね。お疲れ様でした。 学生が企業を選ぶ時代はとうに終わってます。あなたは会社から選別される側です。会社を選別する側ではありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 就職浪人しましょう。 納得いかない企業に行くより、自己分析の時間も十分取れますし、やりたいことが見つかるかもしれません。 私は質問者様より歳下です。2020年に都内の某大学に不本意入学しましたが、第一志望への未練が捨てきれず中退しました。そして予備校に通わず、再受験を経験しています。 1年間自由な時間ができ、本当にやりたいことや夢、未来像が見えてきました。1年なんて誤差ですし、新卒カード?なんてそんな価値あるんですかね? 色々経験して、自分の言葉で語ることができることが増えれば、それを見てくれる企業があるはずです。 望んでいない企業で頑張れるのならば良いですけど、コンプレックスになるならやめた方がいいと思いました。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 良かったじゃん 逆転劇を見せてくれよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる