失業保険の受給資格について教えていただきたいのですが、

失業保険の受給資格について教えていただきたいのですが、2019年7月に入社、2021年12月に退職し、会社から離職票が届いたのが2022年の3月10日頃でした。退職後から2022年1月の1ヶ月間は日雇いの仕事をして、2022年2月に再就職先に入社、2022年4月末に退職しています。 現在はまた日雇いのバイトをしています。 前々職では2年半働いていて、その後日雇い1ヶ月、さらに再就職先では3ヶ月しか働いていません。 でも、前々職の会社から離職票が届いたのが退職後2ヶ月以上経ってからで、再就職をした後に届いた為、手続きは何もできてないです。 この場合、失業手当はもらえるのでしょうか。 無知なので、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

続きを読む

142閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今バイトしてるのが雇用保険かにゅうしてるなら、もらえないです。してないならたぶんもらえる。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日雇い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる