教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活エージェント使っておすすめされた企業の説明会にいくつか出てみました。あまり興味がわかず、志望度は高くないです^^;

就活エージェント使っておすすめされた企業の説明会にいくつか出てみました。あまり興味がわかず、志望度は高くないです^^;志望度高くなくても、選考って進んだ方がいいのでしょうか。まだ内定なくて非常に焦ってます。みなさん練習としてでも受けてますか?

454閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    練習としても良いし、視野を広げる意味でも、受けてみれば良いでしょう。 このような業界は合わないと思うことも、やりたいことを見つける手助けになります。消去法で消せる業界や企業が増えますから。

    1人が参考になると回答しました

  • 練習も何も現時点でどこにも採用されていないのでしょ? 選んでいる余裕あるのですか? 今年の状況を見ると5月は終盤という感じですが・・・。 (うちは7月ごろまでやりますけどね) ご自身で余裕があるのであれば、わざわざ時間を割いて試験を受ける必要はないでしょうし、余裕がないのであれば積極的にいくべきです。 志望度云々はもちろん大切ですが、仕事は生活のためのものですからね。 学生のうちは夢をみがちですが、社会に出ればわかりますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ひとつだけでも受けておいた方がいいです。面接の雰囲気も掴むことができますし,第一志望の面接に内定がある状態で臨むのとない状態で臨むのでは心の余裕がちがいます。

    1人が参考になると回答しました

  • いくつも受けていくうちにコツみたいなものがわかってくると思うので、練習だと考えて受けてみてはどうっすかね。志望理由が言えるかどうかっすけどね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる