教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子供の習い事について

子供の習い事について今7歳小1の息子は週末スイミング、習字に行っています。 習字は自分が書いて先生に提出すれば終わりでだいたい30分の短時間です。 ここに月水金の1時間くらいのそろばんを入れたら行かせすぎになりますか? あとそろばんに行かせてた方どうだったか教えてほしいです。

続きを読む

222閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    お子さんが嫌がらず楽しんで行けるようならいいと思います。 そろばん教室で習う暗算は そろばんで計算する際の珠の動きを頭の中でイメージしながら計算する「そろばん式暗算」です。 小1の後半で繰り上がり繰り下がりの計算を学校で習う前に始めた方が、そろばん式暗算は身につきやすい傾向にあります。 また、我が子に関しては繰り上がり繰り下がりを学校で習った直後(1年の後半)から習い始めたのであと半年早く始めればよかったと今になっては思います。 かけ算に関しても小2で習う前、割り算も小3で習う前に出来るようになっていたので学校で習う際は苦労しなくて済み楽にできて良かったと子どもが言っています。 学年が上がるにつれて授業時間が増え下校が遅くなります。宿題や自学も増えると毎日の習い事もしないといけないのでかなりの負担になるでしょう。しかし、1年生のうちは放課後の時間も長いのでもしそろばん習うなら今習うほうが余裕があるので良いと思います。 そろばんは週に3回とかの方がロスなく進むので(週に1回とかだと間が空くので前に習ったことを忘れやすくなかなか進みません)習い始めのタイミングとしてはベストだと思います。

  • 私自身小学生の時は、週5でそろばん、週一で習字、スイミングに加えて週3で学習塾(これは4年生から)でした。全て自分の意志ではなく、共働きのために学童の代わりに行っていた感じです。遊ぶ時間は限られましたし、自分からやりたいと言った記憶はないのですが、後から考えると全部役に立った気がします。何でも機会があればチャレンジしてみるのはいいことだと思います。子供の感想も聞きながら、楽しみを見出せていないとなればそれはその時に考えればいいと思います。

    続きを読む
  • 小1の娘、そろばん、水泳、ピアノに行っています。水泳はコロナで半年行ってないのですが週末。 そろばん週2、ピアノ週1どちらも平日。 そろばんは行きたい時に行っていいので、気分が乗れば週3です。 うちの場合、娘のお友達のお姉ちゃんが行っていて、娘とお友達が言ってみたーいと言ったのがきっかけです。 年長さんの後半からでまだ半年程しか通っていないので何とも言えませんが、算数に対して苦手意識が無くなるので良いと聞きます。 中1くらいまでは大丈夫みたいです。 私は算数も数学も全くダメで教えられる気もしないので。ただ娘自身がとっても楽しいと通っています。 出来ないことが出来る様になること。知らなかったことを理解出来ることの喜びを知れたのは凄く大きいです。意欲的に通ってくれています。 ちびっ子にも対応してくれる教室で、幼稚園の娘に数字の書き方から教えてくれました。

    続きを読む
  • 習字30分は、全員が同じなのでしょうか。 短すぎて、たぶん道具の出し入れと見せる時間を除いたら、二三枚しか書いていないのでは。 小1だと、座ってすぐに集中は出来ないので。 書いてから添削を受け、もう一度気をつけて書き直して再度添削。大体45分~1時間かかります。 書きっぱなしでは上達しません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる