教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職試験についてです。 2次まで進み、合否はメールで。と 言われましたが、一向に返事がきません。 面接を受けたのは11月…

就職試験についてです。 2次まで進み、合否はメールで。と 言われましたが、一向に返事がきません。 面接を受けたのは11月初旬。 もう11月下旬になります。 1度違う科で、そちらの就職試験を受けた所、忘れた頃に 不採用がきました。 今回は、2次まで進みましたが 同じように、合格の連絡がないので 落ちていると思いますか? 求人サイトでは、応募した職種の 掲載はもうしていませんでした。 こちらから、合否を聞きたいのですが、 お待ちください。と言われた以上 待っていた方が良いのか迷っています。

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「違う科で・・」という意味が分かりませんが、いずれにしても、二番手、三番手にされているんではないかと思います。一番手が他社も受けていて、その結果待ちみたいなことで、会社側がその返事を待っているというのが実情かと推測されます。いずれにしても、面接の後、2週間以上返事をしないというのは、従業員を大切にしていない現れと思われ、ろくな会社ではありませんので、やめておいた方がいいかと思います。2週間以上も待って返事がないのであれば、問い合わせて当然でしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる