教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

教師は社会に出ていない、社会を知らないから未熟だ、と言ったことが言われることがあります。

教師は社会に出ていない、社会を知らないから未熟だ、と言ったことが言われることがあります。そこで疑問なのですが、社会とはどの職種のことですか?ぱっと思いつくのは営業職ですが、労働者の10%ほどですし違う気がします。 仕事は数え切れないほど存在しており、私は教師を社会にある職業の一つとして考えているためどうも先述した言葉が理解できません。 教師には上司と話す機会があり、社会見学・修学旅行等で他会社と接し、保護者(顧客のような存在?)とも関わります。 皆さんが考える社会とはなにか、教えていただければ幸いです。 付け加えますと、私は大学生で教員免許取得を目指すものの、まだ教職に就くかは決めきれていないものです。

補足

追加なのですが、バイト経験ではダメなのでしょうか?責任感なども正社員としてそれを持っている人は、周囲やSNS上での話ではあまりいないように感じます。

続きを読む

177閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ここでいう社会とは一般社会、もっと言えば全ての民間企業です 民間企業ってまず利益を上げないとその会社ごと潰れますし、悪い事をしたり能力が低いとクビになります 時代は常に変化しています なので、利益を上げる為には今のままを守り続けたり、おかしな事をやり続けるわけにはいかず、時代に合わせて新しいことや変化をし続けなければお客様を獲得できなくなる、つまりは売り上げ、利益を上げる事が出来なくなるので会社が潰れる事になります また、個々の従業員為も常に資格を取ったり、新しい事にチャレンジしたりして自己研鑽能力をするのはもちろん、能力、生産性を上げないと生きていく事ができない世界です 一方で学校ってほぼ潰れる事はありませんし、教えている内容も10年前と今ではそれほど変わりません だから、向上心が無くても自己研鑽をしなくても生徒に綺麗事を言い続けていても時代に合わないおかしな仕組みをやり続けていても のうのうと給料をもらい続けられる世界で、更に悪い事をしてもクビになる事がありません 能力が低くくてもいじめを隠蔽しても生徒をいじめて自殺に追い込んでもクビにもならない それが教師の世界です

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 結局は教員を叩くためのネタです。 まず、学校に生徒として通うことと教員や事務職員や用務員などとして勤めることは違います。 それがわからない人が言ってるのです。 医者は病院しか知りませんし、銀行員は銀行のことしか知りません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 閉鎖された環境で一定の地位や発言権と収入が成果に関係なく保証される身分が 親に金を出してもらって学生やってるだけの人と 変わらないっていう見方でしょう。 例えば給料や残業の問題、 普通に考えれば 待遇や制度嫌でしょうがないのなら 望むような職場に転職しろって話です。 地位や収入、待遇っていうのは 自分で得られるように努力するのが当たり前でしょう。 例えばあなたは大学性ということですが、 今以上に良い大学に行って 社会的評価とより良い学習環境、あとは生活しやすい都市部の下宿生活がほしいと思った時、 じゃぁどうすればいいか、親に文句を言えば旧帝大に転入させてもらえるだろうか? そんなに甘い話があるわけないわけで、自分で努力して受験するしかないでしょ。 では就職してからはどうでしょう。 より高い収入とより良い就労環境がほしいと思う人が 誰かに文句を言って改善を望むものでしょうかね。 その根底には 改善された下で今までの生活も残るという前提がある。 例えるなら 今までの生活をそのままにお小遣いだけが上げられるという 家庭内での待遇改善、 その 被 保護者的な発想を 改められているかどうかというのが 社会経験のあるなしの差じゃないでしょうか。 被保護者的な価値観から抜け出して、 自身の力でより良い状況を得て、 それと同時に古い環境から脱却するという 当たり前の社会生活のあり方になれているかどうか。 教員というのは得てして そういう人が少ないように見えるってことでしょう。

    続きを読む
  • 質問者様の視点で間違いないと思います。 他の回答者の中に 民間企業は転勤、異動、などで働く環境や人間関係、仕事内容が大きく変わります と、ありますが、そんな立派な会社で働いているのは、一握りのサラリーマンに過ぎません。 世間は広いです。工場の労働者やお店のパートタイマー、自営業者など、世の中には様々な仕事をしている人がいます。これらの多数の人々が、みんな教員より世間を知っているとは思えません。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる