教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

トリマーの方、一年目は、どうやって乗り越えてきたのでしょうか。

トリマーの方、一年目は、どうやって乗り越えてきたのでしょうか。「こんなことも言われないとわからないの?頭使って自分で考えて、何でさっき突っ立ってたの、はっきり喋って、(言われたことをメモすると)メモ取るだけじゃなく見て覚えて、要点だけまとめて」 入社2週間目。言い方がキツくて、恐ろしいです。 厳しい事は理解していると思っていたのですが。 入ってようやく自覚しました。動悸と手の震えが止まりません。 最近、犬に対して可愛いという感情が殆どない自分がいて、そんな自分も嫌で。 ここで諦めたらどこに行ってもやっていけないですよね。 3年、5年、10年続けてる方が本当に凄すぎます。

続きを読む

617閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 自分の技術の習得のためと割り切る。性格きつい人多いです。ヒステリーなオーナー、法律を守らない経営者などなどいっぱいいました。

    1人が参考になると回答しました

  • そんなキツく言われた事が無いからあなた自身がよっぽど仕事が出来ないのか、先輩スタッフがパワハラな指導しか出来ないのかの2択だと思うけど後者なら転職すれば良い方向に向かうと思うよ

  • それだけ期待されてるんちゃうの?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トリマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる