教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【退職票】【資格喪失証明書】 質問です。 退職票・資格喪失証明書が未だ届かないので、催促の電話を会社にしたいです。い…

【退職票】【資格喪失証明書】 質問です。 退職票・資格喪失証明書が未だ届かないので、催促の電話を会社にしたいです。いつ頃が妥当でしょうか?前職を先月5/31付で退職したのですが、2週間経った今も、退職票および資格喪失証明書が届きません。 現在は就職していないため、国民年金と国民保険に乗り換える必要があります。 年金事務所の方には「乗り換えの期限は、原則退職後2週間以内ですが、手続き自体は今からでも出来ますので大丈夫ですよ」と言っていただけたのですが、今月病院に通う予定が2件あるため、一刻も早く保険証を発行したいのです。 前職に問い合わせたところ 「ウチは15日締めだから、書類云々は15日以降の郵送になる」と言われました。退職書類の郵送ってこんなに遅いものなの!?と驚いています。給料支払い日は25日なので、最悪25日に届くんじゃないかと不安です。 なので再び催促の電話を入れたいのですが、いつ頃が妥当でしょうか。 皆様のご意見をお聞かせいただきたいです。

続きを読む

107閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は届いたのは20日頃でした。1ヶ月以内に届くなら普通ではないかと思います。 別に保険証切替手続きが出来ていなくても受診はできます。手続き中と伝えて一旦全額支払いする必要はありますが。月内であれば病院に保険証を後から見せるだけでいい場合もあります。 また、会社から届くのが遅くても、年金事務所に行けば資格喪失証明書を自分で発行してもらえると聞いたことがあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる