教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

動物病院で働くトリマーか老人ホームで働くヘルパーだったらどっちの方がいいと思いますか? アバウトな質問ですみません…

動物病院で働くトリマーか老人ホームで働くヘルパーだったらどっちの方がいいと思いますか? アバウトな質問ですみません。 高校卒業後の進路についてで、実際に働いている方のお話が聞きたいです。

補足

学力は通信高校レベルで、中学の勉強しか頭に入ってません。 大阪京都奈良での一人暮らしもしくは田舎実家暮らし想定。

続きを読む

121閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私自身の経験じゃないので、参考にもならないと思いますが失礼します。 私の身内にペットショップのトリマー、友人のお母様に動物看護師がおりました。老人ホームの方は、身内に老人ホームの看護師経験者と友人に老人ホームのヘルパーが居ます。 この二つの職業を比べるのは厳しいですし、何より自分の経験でないのでインパクトのあるエピソードのみしかありませんが書かせて貰います。 トリマーの身内のお話 人慣れしていない犬や猫からもらう傷は絶えなかった印象です。 ペットショップ特有なのが、当時身内が勤務していた場所では亡くなってしまう動物を手厚く弔う事は難しく、ゴミとして処理することに心を痛めていました。ペットショップによって対応は異なるかと思います。 預けたワンちゃんのお迎えが来ず連絡もつかないと言う事もあったみたいです。 ただ、基本的に客層は良く、飼い主の方は優しい方が多い上、時々チップをもらうこともあったそうですよ! 動物病院勤務の動物看護師の方はそこまで話したことがありませんので浅い情報です。 事故にあった野生動物が持ち込まれる事に悩まされていたと聞きました。動物病院の専門外なのでお断りすると、逆ギレをされる、病院の前に放置される、野生動物なので支払いを拒否など大変な事があったそうですが、トリマーには関係ないかもしれないですね。 動物病院によるのかもしれませんが、動物病院には、動輸血用の血液を供給する為の犬猫が飼われています。供血犬というそうですなんですが、この子との触れ合いは仕事の疲れを吹き飛ばす癒しだったとおっしゃってました。 老人ホームの方はあるあるみたいなんですが、排泄物を壁に塗り込まれることがあると聞きました。当時中学生の私はギョッとしましたが、大人になった今では、そう言った事にも慣れていくのかなと思います。 あと、女性職員は入居者からのセクハラが、ほぼ避けられないと言っていました。これは介護士、看護師ともにそうかと思います。 友人が現在勤務してるのは、有料の老人ホームです。特養より人が多く夜勤は申し訳ないくらい楽だと話していました。 特養の方は思った以上に服や髪色が自由だったよ〜と教えてもらいましたが、特養でも場所によると思います。それから、色んな話を聞けて面白いけど、話を聞く時間はない。と言っていました笑 刺されたことのある人や知らない人が家に住み着いてしまった人などトリッキーな体験談の宝庫と言っていました。戦争体験なんかも沢山聞いたみたいです。 これらは特にインパクトがあるから話題に上がっただけで、話題にするほどではない些細な大変な事も、些細な喜びも幾らもあると思います。どんな職業でも同じですけどね。 正直やってみない事には向き不向きは分かりません。 個人的にはなんだかんだ就職してしまえばやれるもんだなと思ったりもします。 トリマーは多くの場合専門学校に行きます。一方のヘルパーは働きながら資格を取る方も多い印象です。ヘルパーになってからやっぱりトリマーになりたいと思っても、働きながら専門学校に通うのは大変かもしれない、これは頭に置いておくと進路選択に役立つかもしれません。 長文失礼しました。今は進路選択の辛い時期かもしれませんが、どっちにしろ時間は経ちます。ご飯を沢山食べてちゃんと寝て頑張ってください、応援しています。

    ID非公開さん

  • 自分が向いてる方を選べばいいのでは? 向いてない方を選んだら犬をぶん殴るか老人をぶん殴るかになるだけだし。

  • 金だけ考えるなら後者一択です、好きなら前者でも止めないけどね、 実家暮らし以外は無理かなと、食べていくだけが精々

  • どちらも他の方へとサービスするお仕事ですね。今後の生業とする選択肢がそのお2つなのは、きっと他者に気遣うことに苦を感じない、とても優しい方なのでしょう。 どちらがより好きか、で決めてみてはどうでしょうか。 整えたり作ったり、気持ちを汲み取る事が得意で、飼い主を喜ばせたいなら前者。 ゆったり構えて待つのが得意、人に直接お世話して喜ばせたいなら後者。 お若いのでしょうし、どちらもやってみても良いかもですね、どうぞ幸あらんことを。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トリマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる