教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職時の健康保険証の返却のタイミングについて、 どうしようかと悩んでいます。 10月15日(日)付けで退職が決まってお…

退職時の健康保険証の返却のタイミングについて、 どうしようかと悩んでいます。 10月15日(日)付けで退職が決まっており、 17日(火)までに返却してほしいと言われています。月曜から新しい職場で働く予定で時間がないため 13日(金)に返却しようと思っています。 土日だけ保険証が手元にないことになってしまいますが、病院等へ行く可能性はだいぶ低いのと もしもの事を考えたとしても、保険証のコピーを取っていればなんとかなるでしょうか。

続きを読む

339閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 相談すれば保険証の代わりとなるものを出してもらえる場合もありますし、10月に病院へかかれば保険証は不要かと思われます。 また、マイナンバーカード(健康保険証の利用登録済)をお持ちでかつ医療機関がマイナ保険証に対応していればマイナ保険証でも対応できる場合があります。

  • 「保険証のコピーを取っていればなんとかなるでしょうか。」 コピーは病院では使えません。 万が一、土日に病院にかかかることになった場合は、窓口では10割払い、加入していた健保に書類(療養費支給請求書)で請求すれば7割返還されます。その際に保険証の番号を書かなければいけないので保険証のコピーは取っておいた方が良いです。 あるいは火曜日まで返せばよいという事なので、日曜午後に速達+簡易書留で送ればよいのではないですか。ゆうゆう窓口のある郵便局(いわゆる本局)なら可能です。送料はかかりますが。また万が一郵便事故で紛失した場合も、決定的な問題になるわけではないので、それを気にしないのであれば、速達として月曜にポスト投函しても良いのでは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる