教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

営業から事務職に転職希望しているのですが、事務職の志望動機はどのように書いたらよろしいですか?

営業から事務職に転職希望しているのですが、事務職の志望動機はどのように書いたらよろしいですか?事務の仕事内容は会社ごとに大きく変わる訳では無いので、なぜその会社で働きたいのかという理由は必要でしょうか?

149閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 事務経験20年の者です。 転職経験は1度あります。 >なぜその会社で働きたいのかという理由は必要でしょうか? 必要です。 就職や転職は会社とのお見合いみたいなものです。 条件だけで選んで、「条件が合う会社なら、どこでもいい」という人より、その業界や会社について調べて、興味をもって「貴社に貢献したい」という人がいたら、どちらを取ると思いますか? 転職エージェントに登録して、担当者に職務経歴書や履歴書の添削をお願いできます。そこで、応募先の志望理由についてアドバイスもらったらどうですか? 事務職・未経験の志望動機は、下記など参考にしたらいかがですか? ただしWEBの内容をコピペすると、たぶんバレルと思いますから、編集する必要ああると思います。 https://www.hays.co.jp/advice/jimu 以下、上記URLより引用 【営業事務】未経験者 【志望動機例】 「私は、ITソフトウェア開発会社で3年ほど営業職として勤めています。顧客管理や売上管理の資料作成や、訪問時の準備などの効率化の重要性を感じており、営業事務により興味を持つようになりました。多くの業界で注目されている貴社の営業業務に貢献したいと思い、この度応募いたしました。 自分用として独自に作成したCMSのフォーマットや受発注管理用のチャートが評価され、部署全体の基本フォーマットとして採用された経験があります。入社後は、営業マンのサポート役として会社の業務改善や組織運営に貢献したいと考えています。」 営業事務は営業マンのサポート業務が中心なので、未経験の場合サポートの仕事に興味を持ったきっかけや動機を明確に伝えましょう。営業に関する業務経験やキャリアチェンジを考えた理由とあわせてアピールすることが大切です。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる