教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パワハラが原因で会社を辞めたのですが、退職届を出しなさいと言われました。連絡しなければ懲戒解雇と言われたりもしました。

パワハラが原因で会社を辞めたのですが、退職届を出しなさいと言われました。連絡しなければ懲戒解雇と言われたりもしました。退職届はどう書けば良いか分からなかったので、一身上の都合により退職と出してしまいましたが、これは自己都合になってしまうのでしょうか?

76閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 組合や労働局に相談して下さい。下記のサイトを参考にして下さい。 https://ameblo.jp/btg5067/entry-12820393858.html

  • 自己都合になります。必ず会社都合にしてください! 懲戒解雇は余程のことをしない限りできません❗解雇権の乱用になり違法です。 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む
  • 後で揉めるときの事を考えておくなら、 パワハラにより退職します って書いておけば良いです。 一身上の都合と自分で書いてしまうと、揉めた際に面倒くさい事になる可能性があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる