教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在SESの営業職に就いている40代です。 勤めて8ヶ月になります、 入社時に半年間は契約社員と言われたのですが、一向…

現在SESの営業職に就いている40代です。 勤めて8ヶ月になります、 入社時に半年間は契約社員と言われたのですが、一向に正社員にしてくれません。理由としては契約がそれ程取れていないから、との事で。 営業職(今の職場)はやってみると楽しくやり甲斐も感じているので続けたいのですが、ずっと契約社員なのは避けたく思っております。勿論バンバン契約取れれば正社員になれるのでしょうが、その成約も中々難しく‥ ちなみに40代で転職したので給料は少ないです。 なので、別の職場に転職しても差程給料に変動は無いかと思います。 このまま現在の会社で正社員目指して頑張るか、正社員として雇ってくれる職場に転職するか悩んでいます。 転職しても今後もSESの営業をやっていくつもりです。 また、例えばですが。 別の職場に移っても上記の様に契約が取れないと正社員にはしてもらえない物でしょうか?(最初は必ず試用期間はあると思いますが) 皆さまアドバイス宜しくお願い致します。

続きを読む

265閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現職を続けながら、正社員での転職先を探すしかないですね。 しかし転職は繰り返せば繰り返すほど待遇は悪化するものですよ、一般的には。

  • 営業の方ならわかると思いますが、あなたの給料分の利益は出ていますでしょうか。 (まあ実際には内勤者の給与とか、事務所の家賃とか諸々の雑費も按分されますが。。。) 契約が取れていないとのことだったので、一度、利益と経費を比べてみてはどうでしょうか。 利益が出ないようなら、この先バイトでも雇って貰えませんよ。 まあ、フルコミッションの正社員もありますので、そちらの方が向いてるかもしれませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる